まち歩き

伝法川(中津川)の名残 伝法水門 @此花区

投稿日:2015年4月14日 更新日:

の淀川は明治になって人工的に作られた経路で都島の毛馬の閘門辺りからまっすぐに此花区のほうへ流れています。とても広い川幅がまっすぐに流れることで堤防決壊による河川の氾濫はなくなりました。しかし河口付近は、ゼロメートル地帯と言われ海面より低い地域なので、台風などの増水時に海の海面が上がる高潮などによる水害は過去にありました。
都島の毛馬から先この新淀川ができるまでは中津川と言われ、今の新淀川のコースをグネグネウニウニ此花の方に流れておりました。
此花区付近で中津川は正蓮寺川、六軒家川、伝法川などにわかれておりました。中津川の面影は河口付近でこの3つの川として残っていましたが、伝法川は昭和30年ごろに埋め立てられ、正蓮寺川が酉島付近まで埋めたてられ、残るは安治川につながる六軒家川のみとなりました。しかし伝法川も一部ですが当時の面影を残すところがあります。

伝法川について

伝法川の流れ

伝法川(でんぽうがわ)は、かつて大阪府大阪市此花区に存在した河川である。
旧淀川の分流である正蓮寺川から分かれ、大阪湾に注いでいた。沿岸は大坂の町へ出入りする水運の拠点となり栄えていた。1910年に新淀川が開削されたときに下流部の土地が利用されたために新淀川に流入する形になった。
その後、高潮対策として1951年から埋め立てが始まり現在は新淀川に注ぐ部分のみが漁港として残されている。
引用元:伝法川 ウェキペディ

この伝法川を何回かに分けて紹介したいと思います。

伝法川の北に尼崎街道が

伝法水門は伝法川と新淀川の合流地点です。正蓮寺川はそのまま海に、六軒家川は安治川に合流してます。この3本が旧中津川の流れです。上の地図に伝法川沿いの気になる地点を番号をふっていますが、その一部を紹介します。
阪神電車今は難波線の伝法駅から海に向かって真っ直ぐ走り43号線を越えるとしばらく走ると西念寺と言うお寺があります。地図の5の地点
西念寺

大化元年(645年)天竺南山道宥律師の教伝により、法道仙人が仏法伝導道場を建立されたのがはじまりという。中世には摂津伝法の船寺として信仰を集め、広大な寺領を持ち、摂・河・泉・三国の四大本山の一つとして栄えたという。明治6年には小学校(現伝法小学校)が当寺に設置されていた。
西念寺 此花区より

ここは昔尼崎街道と言って大和田街道の1本南(川口から佃あたりで大和田街道に合流する)だったようです。この西念寺も大阪の海の玄関口としてさぞ栄えたんでしょうね。
そういえば、淀川の工事は単なる水害の対策だけでなく、淀川を改修しないと外輪船があがってこれないという理由もあったと聞いてます。結局は鉄道や車などの発展により不要になりましたが。
西念寺をすぎて尼崎街道を進むとなんと想像もしなかった事態が^^;
なんと道は途切れています。階段により徒歩ではなんとか歩くことができる状態でした。今はこの道ほとんど地元の人しか通らないのでしょうね。
尼崎街道の新淀川地点

伝法川の名残伝法水門

もと来た道を少し戻り迂回してみるとなにらや看板がありました。「克政」どうやら伝法漁港の真横にある魚料理屋さんのようです。魚料理といってもべっこうしじみコースではなくて若狭のフグのコースが有名らしいです。
克政
この看板にそってすすむと漁船が停泊している漁港と大阪市漁業協同組合の建物が見えてきました。地図の7辺りです。


漁協の看板を過ぎ新淀川の堤防に出て左に行くと伝法水門がありました。地図の8のところです。7.8の所は今も水が残っていて川があったところを透過して色を塗っていますが、新淀川とこ合流地点であったのがわかります。

伝法川の南側を通って帰ります。反対側は造船所がありました。上田造船所さんです。そのご自宅でピアノ教えますの看板がはってありましたので宣伝しておきます。お近くの方どうですか?

この漁港だけが伝法川の遺構としてまだ残っています。地図9は埋め立てた土地と漁港の境ですが、旧伝法川跡の碑がこれは以前森巣橋の鴉宮でも見たことがあります。何もしらないとこの道路が昔、川だったと聞いても信じられないですよね。
伝法川跡
この漁港がきっかけで大阪市漁業協同組合のホームページを見てみると、淀川のうなぎや淀川のべっこうしじみなどが有名だそうですね。また住吉大社の初辰さんのときに直売所がでるそうです。「べっこうしじみ汁」はそこでいただけるみたいです。

参考サイト:西念寺 此花区
伝法と尼崎街道 十三のいま昔を歩こう
大阪市漁業協同組合

名称:伝法水門
住所:〒554-0002 大阪府大阪市此花区伝法5-12-19 付近

The following two tabs change content below.
平井 裕三(管理人)
どんな時でも楽しく人生の達人(Master of Life )を目指し、かまやつひろしの「どうにかなるさ」を口ずさむ40代のおっさん。 個人の活動はMaster of Life』で発信中。上の名前をクリックするとjumpします。

スポンサーリンク


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪キタ情報へ
にほんブログ村

-まち歩き
-, , ,

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.