いつも家の前の駐車場のあたりをぐるぐる回っているだけの娘ですが、いっしょにいる時は遠くまでお出かけできるようになりました。まだまだ安全確認が十分ではないので後ろ走っていても心配ですが、中津は交通量が地理的環境の割には少なく子育てに良い環境だと改めて実感しました。
これから色々なスポット探しはこのように2台で出かけることが増えるかもしれません。
【画像解説】
上段左:阪急中津駅下の高架橋を抜けます。
上段中:正面にスカイビルが見えます。
上段右:LPガス給油に来るタクシーがいてやや交通量が多い所
中段左:グランフロントをバックに走るのは気持ちいいみたいです(本人談)
中段中:福島7北交差点で引き返します。
中段右:福島もう利さんの前。一方通行が多いこのあたりは親も安心です。
下段左:時間が有るときは長柄運河にかかる小橋を自転車を担いで淀川に出ます。
下段中:淀川は最初怖いと言ってましたが慣れれば気持ちいいようです。
下段右:阪急電車に手を振るのも楽しいようです。
[amazonjs asin="B0049EYOZU" locale="JP" title="PANGAEA(パンゲア) ROBINSON ロビンソン 20インチ 折りたたみ自転車 ホワイト シマノ6段変速 前後泥除け/カゴ/LEDライト/ワイヤーロック標準装備 73377-12"]
[amazonjs asin="B006VR4JL2" locale="JP" title="PANGAEA(パンゲア) 16インチ 手押し棒付き 子供用自転車 ブルー PEACH ピーチ 前後泥除け/チェーンカバー/カゴ/取り外しアシストバー(手押し棒)/取り外し補助輪/ベル標準装備 73400-03"]