1年の半分が過ぎる今日は「夏越祓(なごしのはらえ)」と言う神事が行われます
6月30日はちょうど1年の半分。折り返しの今日はこの半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。
全国の神社で夏越の大祓(なごしのおおはらい)が行われます。正月から六月の上半期のうちに、知らず知らずのうちに人や生きものを傷つけたりしてたまった罪汚れをリセットする神事です。
その神事の中で「茅の輪(ちのわ)くぐり」があり、茅萱(ちがや)などの植物でつくった輪を八の字に3回くぐり抜けます。
この茅の輪に「真菰(マコモ)」を使う神社が大阪市大正区にあります。真菰は聖なる植物と呼ばれ、古来より高い浄化能力があると伝えられています。
北区在住の中崎さんはこのマコモを毎年奉納しているそうです。すばらしい!
そんな「茅の輪(ちのわ)くぐり」以外では特に京都の方で水無月と言うお菓子を食べる風習があります。
水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。
三角形も意味があるのですね。
今日は大正区の上之宮八坂神社には行けなかったのでせめて水無月をと思いましたが、意外と大阪の和菓子屋さんは置いていないのです。京都ではこのように大概の和菓子屋さんで販売しています。
仕方なく、梅田の百貨店で買いました。
最新記事 by 平井 裕三(管理人) (全て見る)
- 北区ローカルメディア『梅田の北っかわ!』サイト移転します。 - 2019年10月20日
- 【悲報】中津の立ち飲みキッタ酒店が9月27日で閉店 - 2019年9月25日
- 2019年9月14日は中津キタの北ナガヤでパティスリー ラヴィルリエ かき氷の会 - 2019年9月9日
- 大阪メトロ中津駅の『光のゲート』が点灯! - 2019年9月1日
- どんぐり共和国限定販売!ロルバーン『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』のノート - 2019年8月14日