西天満に200円のカレー屋さんがopen!
先日区役所内の集まりで西天満で200円のカレー屋さんができてな。なんでも地域のために子どもの居場所づくりをはじめたいそうやねん。その為にカレーを200円で売ってるらしいねん。という話を聞きました。
スポンサーリンク
とても気になる内容でしたので、日曜日にさっそく行ってみました。
場所は西天満の交差点の近く、あの貝料理で有名な『おふくろ貝介』から路地に曲がったところです。西天満交差点に向かう北向きの一方通行の所に旗がありました。
曲がってみます。
本当にカレーが200円でした。
量もいわゆるニミサイズではなくきちんとした量が入っていました。
店長さんはお留守でしたが、お話を聞くことができました。
げんきカレーは、多くの方に笑顔とげんきを届けたい、地域をもっと良くしたい、放課後こども教室やこども食堂を計画、実施し、子どもの居場所づくり、いじめ、不登校、子どもの食生活に関わる問題まで、社会問題の解決に至るために必要な地域のインフラとなります。
つまり子ども食堂と名乗ると、高学年の子が利用しにくかったりしますが、普通に地域の方やこの地域で働く方に200円でカレーを販売し、この場所の維持費を賄い、地域の子ども達が気軽に来ることができる場所にしたいという想いではじめられたそうです。
そのためにできるだけ安く値段設定をしたそうです。しかし、安かろう悪かろうは嫌だったので、素材は妥協せずにトッピング以外は国産のなるべく西日本のものを仕入れるなどこだわっており、お持ち帰りのスプーンや、袋、トレイ、そして、お水などを有料にするロハスな考えでカレー本体の値段を安く抑えています。
4月以降に頑張って子どもの居場所創りを計画中だそうで、これからが楽しみです。
店名:元気カレー
住所:〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3丁目14−9
ホームページ
Facebook:げんきカレー 大阪市北区で200円


最新記事 by 平井 裕三(管理人) (全て見る)
- 北区ローカルメディア『梅田の北っかわ!』サイト移転します。 - 2019年10月20日
- 【悲報】中津の立ち飲みキッタ酒店が9月27日で閉店 - 2019年9月25日
- 2019年9月14日は中津キタの北ナガヤでパティスリー ラヴィルリエ かき氷の会 - 2019年9月9日
- 大阪メトロ中津駅の『光のゲート』が点灯! - 2019年9月1日
- どんぐり共和国限定販売!ロルバーン『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』のノート - 2019年8月14日