電車のICカードって関西では『ICOCA』と『PiTaPa』。この2つの違いは『PiTaPa』はポストペイ方式の後払い制でクレジットカード機能同様審査が必要です。つまり18歳以上でないと持てなかったり、カードの審査で落ちたりすることもあります。なにより即日発行できません。仕事の面接で「明日から来てくれ」と言われても『PiTaPa』は数か月後まで待たねばなりません。それにくらべ『ICOCA』はその場で500円を取られますが、すぐに発行可能です。
そんな『ICOCA』が最近人気で2017年4月より大阪市営地下鉄でも『ICOCA』の定期が使用可能に!ますます便利になる関西の『ICOCA』。あなたも『ICOCA』ですか?
この2017年4月は大阪市営地下鉄でもICOCA定期券が購入可能になりますが、まだ現在は他社とのIC連絡定期券はありません。
※2018年4月に大阪メトロになり地下鉄もIC連絡定期券が可能になりました。
それでも地下鉄で即日発行のIC定期券が購入できるのはうれしいことです。大阪市営地下鉄以外の私鉄というと、先月3月18日から京阪電気鉄道株式会社 大津線(以下、「京阪電車 大津線」)、阪急電鉄株式会社(以下、「阪急電鉄」)、神戸電鉄株式会社(以下、「神戸電鉄」)、山陽電気鉄道株式会社(以下、「山陽電車」)とのIC連絡定期券を販売しています。これにより決められた連絡駅を使った乗り換え定期が1枚で可能になります。
例えば、阪急でしたら、『大阪』と『梅田』や『宝塚』と『阪急宝塚』あと、『三ノ宮』と『阪急三宮』で乗り換えなら定期券が1枚になります。
中津民だと阪急中津発のICOCA定期券を持てるようになりました!すばらしい、そして大阪市営地下鉄も御堂筋線中津駅発のICOCA定期券も持つことができます。
スポンサーリンク
さっそく阪急中津から阪急梅田駅そして大阪駅からJRの定期を1枚にまとめてみました。下の画像がその定期です。
なんだか、JR線内の分割的の表示の方がかっこいいですね。
他社とのIC連絡定期券も『弁天町⇔大阪│阪急梅田⇔阪急中津』という表示だともう少し萌えたのに。
実際この定期をこしらえるのに継続可能な自動販売機に行くが、継続なので無理だとわかる。
並びますが、こういう時窓口っていろいろ質問に答えてくれるので助かります。
分割定期の記事はこちらから
定期入れがスリムになるのでうれしいです。
最新記事 by 平井 裕三(管理人) (全て見る)
- 北区ローカルメディア『梅田の北っかわ!』サイト移転します。 - 2019年10月20日
- 【悲報】中津の立ち飲みキッタ酒店が9月27日で閉店 - 2019年9月25日
- 2019年9月14日は中津キタの北ナガヤでパティスリー ラヴィルリエ かき氷の会 - 2019年9月9日
- 大阪メトロ中津駅の『光のゲート』が点灯! - 2019年9月1日
- どんぐり共和国限定販売!ロルバーン『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』のノート - 2019年8月14日