アメリカで、米ALS(筋萎縮性側索硬化症)協会への寄付目的として流行している「アイスバケット・チャレンジ」を大阪、淀川河川敷にて開催します。
元々は、このアイスバケット・チャレンジは、指名を受けると24時間以内にバケツで水を被るか、もしくは慈善団体に100ドル(約1万円)を寄付するかの2択を迫られるというもの(もちろん、両方選択してもOK)ですが。今回のイベントはスタートイベントとして、原則としてまず『バケツで水を被る(&SNSでの動画公開)』を参加条件として開催します(また寄付先も日本ALS協会とします)
呼吸する筋肉や喋る筋肉、両手両足の筋肉が徐々に止まる病気で治療法はなく、人工呼吸器を付けなければ死亡する恐ろしい病気であるALSを支援したい方とか。学びたい方とか。水を浴びたい方とか。是非。
『アイスバケット・チャレンジ』in 大阪
■日時:8月31日12:00〜
■準備会場:住み開きスペース511
(=イベント前後の着替え会場です)
地下鉄『中津駅』2番出口から5分
★集合:中津駅2番出口上がりに『12:00』
(地図は中津駅2番出口付近)
[map lat="34.711720" lng="135.497274"]
(511がわかる人は直接で可)
■参加費:無料
■参加条件:バケツで水を被る&動画公開に同意できる方
(また着替えも各自ご用意ください)
■申込:FBもしくは下記『コンタクト』より
■主催:『あらゆる社会課題をアート的に解決する』
NPO輪音プロジェクト