先日、輪音(わおん)や日常避難所 - 大阪/住み開きスペース『511』の田中冬一郎氏宅にお邪魔していたところ、なんとリバ邸梅田の方々が遊びに来られました。リバ邸梅田は私も名前は聞いていたのですが行った事が無い場所です。
初めて聞く方もいらっしゃると思うので
「リバ邸とは」
リバ邸は、「生きる」・「自由」・「家」をテーマに、個人の時間を外で確保できる時代に家をコミュニティスペースとして解放するというコンセプトの元で生まれました。
現在は東京に二箇所、そしてここ大阪梅田にあります。
今の生活を離れ、新しい環境や価値観を求める人が集まる場所として、
また世の中の枠組みや空気に苦しくなった人が駆け込める現代の駆け込み寺として、20代を中心に元気に活動しています。
住居であり、住居ではない。今までにない新しいシェアハウスを目指しています。
たぶんこれ増えています。奈良がもう出来たのか、いやまだだったからこれであってるのかまぁそんなシェアハウスです。このシェアハウスの方たちと住み開きの田中さんかなり面白い組み合わせでした。これからの動きに変化がありそう?なそんな予感がする夜でした。
リバ邸梅田の皆さん今度リバ邸を取材に行きます。よろしくお願いいたします。