大阪のど真ん中で『住み開き』をされている511の田中冬一郎さん。『社会課題』を『アート的に』解決できるかみたいなことを常に発信されていて輪音(わおん)プロジェクトと言うNPOを運営されています。いつも新しい話題などを取り入れて新たな試みをチャレンジされています。先日も朝の時間を活用しながら防災+Ingressなどユニークなものを組み合わせることで同じ事をしていてもまったく異なるようなイベント企画を最近複数起こしてらっしゃいますが、毎日書道会会員・浪速書道会理事であり、メンバーの田面遙華(たづらようか)さんがドローン(飛行リモコン)を使用して、世界初『ドローン書道』に挑戦されました。輪音のサイトの紹介欄にあります「伝統的な書に新しい感性を吹き込み、書道の枠を越えた表現をする書家。」にふさわしい試みです。
ドローンとは「マルチコプター」と呼ばれる複数の回転翼を持ったUAVの1種です。大阪中津は都会の真ん中でありますが、近くに淀川河川敷もありますのでドローンを使って何かするには理想的な場所ですね。きっとドローンを使ってまた何かイベントを企画してくださいますでしょう。
ホームページ:住み開きスペース『511』
ホームページ:輪音プロジェクト