申し込みは3月14日18:00で終了いたしました。
「うめきたがっこう」ソシオは今回も、希望に満ちたお子さんたちへ 好奇心を刺激する、新しい『驚き・発見・感動体験』をお届けします。
◎1時間目:国語「親子でつくる作文」
専用の作文用紙を用いて、絵や文章を書いていきます。文章の書き方はもちろん『自分の言葉で表現することの楽しさ』を知ってもらいます。
◎2時間目:理科「触れて知る、海の食べ物」
とれたてのわかめを実際に触り、それが生えている海はどれだけ豊かなのか、またわかめはどれだけ身体に良いのかを学びます。
講師:国語:坂本恵利子(地域情報ライター)
理科:片桐新之介(NPO法人おもしろ農業)
日時:2015年3月15日(日)13;30~15:30(13時より受付け)
場所:グランフロント北館4Fイベントスペース(スイーツラボ前)
参加対象:3歳~小学生(概ね4年生まで)
定員:親子15組
参加費:1組500円※材料代含む(お子さん追加@300円)
備考:筆記用具持参
お問い合わせ:「うめきたがっこう」ソシオ umekita.gakko@gmail.com
主催「うめきたがっこう」ソシオ (キャプテン 施 治安)
大阪府大阪市北区大深町4-1
The following two tabs change content below.

どんな時でも楽しく人生の達人(Master of Life )を目指し、かまやつひろしの「どうにかなるさ」を口ずさむ40代のおっさん。
個人の活動はMaster of Life』で発信中。上の名前をクリックするとjumpします。

最新記事 by 平井 裕三(管理人) (全て見る)
- 北区ローカルメディア『梅田の北っかわ!』サイト移転します。 - 2019年10月20日
- 【悲報】中津の立ち飲みキッタ酒店が9月27日で閉店 - 2019年9月25日
- 2019年9月14日は中津キタの北ナガヤでパティスリー ラヴィルリエ かき氷の会 - 2019年9月9日
- 大阪メトロ中津駅の『光のゲート』が点灯! - 2019年9月1日
- どんぐり共和国限定販売!ロルバーン『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』のノート - 2019年8月14日