福島区の町名プレート色って他の区に無い色です。
大阪市内の住居表示プレートは隣に隣接する区同士混乱しないために色を変えていて同じ色の住居表示プレートの区はありますが、福島区だけは藤にちなんでこの色なんです。
浪速区はこんな色です。
スポンサーリンク
町名プレートの色を区の花藤色にするって言うのはちょっと考え付かないアイディアですよね。この週末もし藤を見に福島区へいらっしゃるなら住居表示プレートも注意して見るとおもしろいですよ。
住居表示プレート以外に学校の校門の色も?
これは藤との関係は未確認なんですが、福島区の海老江東小学校ではなんと門の色まで藤色です!
もしかして住居表示プレート以外に小学校の門まで?と思い念のために野田小学校にも言って見ましたが、こちらは門の色は普通でした。海老江東小学校だけ藤色なのか、その色もたまたまなのか、今後福島区の学校の門は藤色になっていくのか気になります。情報ご存知の方是非教えてください。
名称:大阪市立海老江東小学校
場所:〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1-6-19
[map]大阪府大阪市福島区海老江1-6-19[/map]