PV数二重カウントから1月以内に1日/1000を奪還するぞ!っと
先月3月のアクセス報告で書きましたが、PV数が二重カウントだったので今月から実質の数が計測されます。
この件に関してはこちらを参照ください:(2015/3)アクセス報告:2.4万PV、6997UU
ユニークユーザー数やセッションユーザー数はきちんとした値のためにおおまかなPV数は予想できますが、それでも下がるのはショックです。1日/1000PV越えたと喜んでいたのに実際は越えてなかったわけでなんとか今月で越えるように今月は記事投稿頑張りました。
実際20日の今日現在で1日/1000PVを越えた日はあったので一安心してます。そこで気になるのは世の中のブログはどれくらいの数値を出しているのかちょっと気になります。
世の中のブロガーはどんな感じ?2013年のデータを発見しました。
気になったのでブログのアクセス数について統計が載ってるサイトがないか調べてみました。そしたら2013年のデータがありました。

2013年3月のデータライフメディア リサーチバンク調べ
個人ブログへの1日の平均アクセス数を尋ねたところ、78%が「50アクセス未満」と回答。
逆に毎日50アクセスがあれば、上位22%に入れるという事。
そして、アクセス数が500以上あればトップ3%に入る。
アクセス数が500以上あればトップ3%だそうな。なんか安心した(笑)