最近娘は大阪市港区社会福祉協議会のマスコットキャラクターの「くしゃきょん」にはまっています。
スポンサーリンク
数ある行政と外郭団体と中間支援とかのマスコットキャラクターの中では本当にかわいい「くしゃきょん」はこんなキャラです

なんとなくあのキャラに感じが似ていますが・・・

いのちの塔
90年に行われた大阪花の万博の「花ずきんちゃん」です。実は花ずきんちゃんは私も大好きでした。
花ずきんちゃんは当時まだゆるキャラなんて言葉がなかった時代です。そんな時代に後世に語り継がれるキャラクターを世に送り出した功績は大きいと思います。そしてくしゃきょんも、時代が変わり今は大きめの方がかわいいので花ずきんちゃんよりは目がぱっちりです。そして港区民祭りの今日10月11日に港区の八幡屋公園にくしゃきょんが来るというので行ってきました。下の画像でわかる方はピンとくるかもしれませんが、阪神高速の朝潮橋のサービスエリアの下です。今は大阪国際見本市港会場が南港に行って大阪プールと中央体育館があります。

そして公園内を探すといました!「くしゃきょん」

本物はイラストにとても忠実ですね。そこのポイントも高いです!またくしゃきょんがイベントに出るときは会いに行きたいと思います。
追記:会場内でミニSLとして走っていた「トーマス ナニワ」日本人はいつも中国はパクリというけどちょっと笑えた。感覚としてはトーマス+シンプソン÷2みたいなイメージwww

パクリやろというよりちょっと安心したトーマス ナニワ号。もっとスポットライトがあたってもいいかもしれませんね。
名称:港区民祭り(八幡屋公園)
場所:〒552-0005 大阪府大阪市港区田中
[map lat="34.660554" lng="135.447076"]