北区のぽけもん情報が集まる様に
巷で人気のポケモンgo今日も検索がすごくてびっくりしています。これは北区の情報サイトとして何とかしないといけないなぁ
と思いつつ私自身がポケモンgoをやっていないので、あまりお役にたてそうにありませんが、ちょっとした実験を思いつきました。
スポンサーリンク
Twitterで特定のハッシュタグをつけた投稿を拾ってきて表示すればいいのでは?
それって私がplayしていたら見たいよね。うん
と、言うことで実験的にやってみることに、特定のハッシュタグを入れて投稿してもらうと梅田の北っかわ!の特設ぺーいに表示されます。まぁこの原理ぶっちゃけTwitterアプリの検索に直打ちでも出てきますが、ようは多くの人に呼び掛けて賛同してもらって盛り上がる仕組みが大事なんですね。
この企画盛り上がるも衰退する藻、皆様のお力次第です。
ではそのハッシュタグですが
#きたもんgo
にいたします。
大阪市北区でのポケモンgoの情報でこれみんなに教えたいって情報は#きたもんgoを付けてみんなで効率よく共有しましょう。
#(ハッシュタグ)投稿が確認できるのは下記のぺージです
主に
・レアポケモン情報や裏技的なネタ
・ルアーモジュールをいついつにやりますよ的な情報(特に積極的なお店さんよろしくです)
など
偽情報や荒らしなだや過熱気味の議論はおやめください。
またこの企画をする時点で#きたもんgoは0でしたのでできれば北区のポケモンgo以外でこのハッシュタグをつけての投稿はお控えくださいませ。
以上、こんな企画が盛り上がるのかスルーされるのかわかりませんが興味ある方は是非ご活用ください。
私は北区の方のお役に立って、このサイトのアクセスが増えて、広告クリックが増えるだけで幸せでございます。