十三のしょんべん横丁が火事で一部が燃えて新しくなりましたが、消防法上道路が広くなりました。昔ながらの狭い路地の飲み屋街ってめっきり減りましたね。大阪市内では福島区の野田新橋商店街の近くに「地獄谷」と呼ばれる地域があります。誰が呼んだか「地獄谷」その入り口は本当にわかりにくいです。今年のハロウィンの時に地獄谷のことをよく知っている方の案内の元連れて行ってもらいました。
スポンサーリンク
地獄谷の入口は新橋商店街の眼鏡屋さんの所。普段だとこのハロィンの看板もないのでもっと見つけにくいです。

しかし地獄谷は案内の方ないと店に入るのに勇気がいります。

地獄谷串焼つーたん tsu-tan

地獄谷なごみ
ほんとに行った時がハロウィンでよかったです。一度に5店舗以上に入れてハロウィンの仮装特典をもらいながら次のお店に行くのを繰り返します。
そうそう地獄谷ではハロウィンイベントってのがあって当日仮装してきた人には特典があったのです。
地獄谷ネットでも情報があちこち載ってますので是非予習して行ってみてください。なじみの店ができると楽しいですけど、なかなかピンポイントで通うわけにもいかないのでそうもいかず残念です。
写真ありませんが、地獄谷冥土BARやアイラなど他にもいろんな個性的なお店があります。私も何年かかけて地獄谷きわめていきたいと思います。
名称:地獄谷
住所:大阪市福島区吉野2-13-2付近
[map lat="34.692538" lng="135.475305"]