暮らす 福祉

中津町内の古紙が4月から「コミュニティ回収」になりました。

投稿日:

コミュニティ回収って何や?

中津にお住いの皆さんこの4月から古紙の回収がコミュニティ回収になったのご存知ですか?
中津町内の掲示板にそのようなことがはってあります。

コミュニティ回収 内容を一部引用すると

「コミュニティ回収」とは、現在、大阪市が実施している古紙・衣類分別収集を、地域活動協議会等の地域コミュニティがその主体となって行うものです。基本的な形としては、現在、大阪市が収集を行っているのと同じ曜日・排出方法で、地域活動協議会等の地域コミュニティが契約した回収業者が回収を行います。

だそうです。

ということでこれまで大阪市が行っていた古紙・衣類の回収が、中津の地域の団体「中津地域活動協議会」が委託している業者に変わります。住んいる皆さんに影響あることと言えば中津1丁目が他と一緒の土曜日になるのと、回収時間がはやくなったので、午前9時までにできたら持ち去り禁止の紙をはってお出しください

持ち去り禁止の紙入手できない人ははらなくても大丈夫です。

スポンサーリンク


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪キタ情報へ
にほんブログ村

-暮らす, 福祉
-, ,

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.