今日は淀川管内河川レンジャーとして娘が通う中津小学校の3.4年生を対象に体育の授業でライフジャケット体験学習会を行いました。
都島区で3校で指導実績のある川嶋河川レンジャーの指導の下地元中津小学校でも小学生に体験してもらいました。
うちの娘と同い年の子供たちにも水辺で遊ぶことは楽しいけど危ない。
スポンサーリンク
でもきちんと備えをすれば安全に遊べるんだということを教えることができてうれしかったです。
またライフジャケットは家に置いてあれば津波発生時に着用すると助かる確率があがるとも言われています。
なんと校長先生もライフジャケットを着用して体験してくださいました。ありがとうございます。

また暑い中保護者の方も見学に来ていただきありがとうございました。
このライフジャケット体験学習会は中津小学校のホームページでも紹介していただきました。
情報発信だけでなくこういう活動を通じても安全で住んでておもろい町づくり活動をしていきたいです。
淀川管内河川レンジャーって
今年から国土交通省が認定機関である淀川管内河川レンジャーになりました。川に通じて行政と住民をつなげる橋渡し的な活動を行っていきたいです。