※わかりやすいように動画を追記:いろんな方からもっと詳しくとメッセージをいただきましたので、動画を撮影しました。まずは動画をご覧ください。(いいねやチャンネル登録もお願いします)
皆さん8月10日は淀川花火大会です。チケットはもう完売だそうです。中津の町も花火モードに突入です。
ファミリーマート中津三丁目店も花火の準備に大忙しです。
このサイトをご覧のみなさんも中津で花火見学を考えられている方多いのではないでしょうか?
[amazon_link asins='B07TT339QQ' template='ProductCarousel' store='yuzopage-22' marketplace='JP' link_id='43ee2c86-329d-416c-90b0-84ae3bf13957']
しかし、淀川左岸、中津の方は昨年と違う点があります。それは淀川左岸線の工事で金網だった道路と淀川の間が、向こう側が見えない板に変わっています。
それも長い範囲で、
スポンサーリンク
淀川沿いの道路に座って昨年見えていた花火が今年は見れません。中津方面は、誰か知り合いの家があって2階以上にあがるか、淀川の土手にあがるしか見れません。
淀川花火大会を例年通り中津で見ようと思われる方、このことを頭に入れておいてくださいね。
たまには生活お役立ち情報発信しておかないとね。
2019年8月10日18時30分ごろの様子です。
追記:大阪メトロの花火大会当日の臨時ダイヤ情報です。中津発なので座れますが、ホームには人がごったがえすので乗れるかどうかは微妙ですが