「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
あの『ミツヤ』の発祥の地はなんと〇〇区だった!!
みなさんも一度は『心斎橋 ミツヤ』で食べたことありませんか? スポンサーリンク 百貨店の食堂のように子どもから老人にまで愛されるファミリーレストラン。 『心斎橋 ミツヤ』阪急三番街店 特にツインズセッ ...
-
-
めっちゃ気になるパスタ屋さん『ぱの家』12/6阿波座にOPEN!
『ぱの家』実際に食べに行った体験レポは個人ブログ「yuzo-page.com」の方に書きました。こちらも是非のぞいてみてください。(ぱの家で一番高いスパを食べました) 休日には必ずパスタを作って食べる ...
-
-
中津6丁目にセブンイレブンが明日オープン!キッタ酒店の隣
最近どんどん新しい店が増えている中津6丁目。今度あの『古潭ラーメン』もOpenして、 http://www.kita-umeda.com/21770/ そして年に2か月だけ開館する美術館があるのも中津 ...
-
-
あの『古潭ラーメン』が中津にできるよ!
2017/11/28 -食べる・のむ
大阪に住んでいて40歳以上の私たちの世代にはラーメンと言えば、『熊五郎』や『古潭』が双璧です(たぶん) スポンサーリンク 両方ともチェーン店の中でおいしいラーメン屋さんとして有名でした。『古潭ラーメン ...
-
-
12月発売予定の雑誌『雑誌・大人の科学マガジン』の付録で活版印刷したい!
学研の「大人の科学マガジン」シリーズの最新刊の付録が話題になっている。 スポンサーリンク 「小さな活版印刷機」がついているそうです。もう某密林でランキング1位になっています! 手動式の平圧印刷機テキン ...
-
-
圧倒的じゃないか『サバ6製麺所』
昨年に天六から福島に移転した『サバ6製麺所』 スポンサーリンク 福島区へ移転して初めて食べに行ってきました! 『サバ6製麺所』は公式サイトがありませんが、食べログに「いつもご来店ありがとうございます! ...
-
-
スカイビルで今年も「ドイツクリスマスマーケット大阪」がはじまりました!
毎年新梅田シティ(スカイビルの事です)で開催される「ドイツクリスマスマーケット大阪」が今年も2017年11月17日(金)〜2017年12月25日(月)の期間に開催されます。 スポンサーリンク 毎年恒例 ...
-
-
中津のコスパ最高のイタリアン『ブドウヤ』
中津は梅田のよりもお値打ちな飲食店が沢山あります。その中の1軒深夜の金、土、祝日前には5時まで営業しているお店ブドウヤさんを紹介いたします。 ジャンルでいうとバールやワインバーに当たるこのお店。コスパ ...
-
-
11月18日(土)19日(日)はススマルシェ
今日はあいにくの雨ですが、今日から2日間中津商店街を中心にススマルシェが開催されます。 18日土曜日に限り、親子ペアルックでご来場いただいた方に、ちょっと素敵なオモチャをプレゼント!!! 上のお洋服だ ...
-
-
今週末18・19日は中津でススマルシェ!
今週末18(土)19(日)は中津商店街を中心に『ススマルシェ』が開催されます。 今年はなんと中津クラフトビールが誕生しました! スポンサーリンク うだるような暑さので中で 飲む一杯目のビールも うまい ...
-
-
地下鉄中津駅に古い駅名標が出てきたらしい
大阪の地下鉄のことならというあのサイトを見ていると 大阪市の地下鉄の事ならなんでも載っていると言っても言いくらいの『Osaka-Subway.com』 http://osaka-subway.com ...
-
-
11月25日(土)淀川防災教室開催を開催します。
11月25日(土)13:30~16:00に北区大淀中学校で『淀川防災教室』を開催いたします。 Facebookイベントはこちらから 若い女性の方にも淀川の事を理解していただけるようなそんな内容です。 ...
-
-
Re:FURO OSAKA(銭湯プロジェクト)始動!
大阪の銭湯文化を維持・再興しようという取り組み銭湯プロジェクト(仮)のキックオフMTGに続いてのワークショップが梅田にあります関西大学KANDAI Me RISEで開催されました。 KANDAI Me ...
-
-
ニューヨーク・ブルックリンで話題のフードマーケットが日本初上陸!
なんやろな「SMORGASBURG(スモーガスバーグ)大阪」ってニューヨーク・ブルックリンで話題のフードマーケットらしいんですが、阪急高架下に登場するそうです。 スポンサーリンク 「スモーガスバーグ大 ...
-
-
僕が一番阪急電車をうまく塗れるんだ(マルーン色のクーピーの話)
台風で奈良県に大雨が降って大和川が危なかった日曜日になんとこんなものが発売されていました。 http://www.hankyu.co.jp/ekinaka-shop/news/topics350062 ...
-
-
10月28日(土)は菊川モータースのハロウィン仮装パーティー
今年もあります。大淀にある菊川モータースでハロウィンイベントがあります。 スポンサーリンク 今年は、プロのカメラマンによる撮影会があるそうでみなさん仮装して参加してくださいねとのことです。 その他にも ...
-
-
ムラバヤシケンジ氏の干支オブジェ2018年予約開始
あの木彫り作家「ムラバヤシケンジ」さんの干支オブジェが今年も予約開始となりました。 新年をわんこさん共に笑顔でお向かえください! スポンサーリンク 耳がピーンと立った「クロ」 垂れ耳の「ピコ」の2種類 ...
-
-
10月29日は中津小学校で地域活動協議会の文化祭です。
来週10月29日日曜日に中津小学校講堂で「第1回中津文化祭」があります。 今年初めに娘とウクレレを演奏したのをyoutubeにアップしたのがきっかけか地域でウクレレ熱が高なり?チームができるまでになっ ...
-
-
2本目の「ヨドバシ」は10月25日に開通か
ヨドバシカメラのグランフロント側の橋の開通日は10月25日だそうです。 当初予定より1か月ほどの遅れだそうです。 スポンサーリンク ソース元:梅田経済新聞 https://umeda.keizai.b ...
-
-
【ご報告】中津商店街で開催する『新生ススマルシェ』をクラウドファンディング達成!
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。10月12日に中津商店街で開催する『新生ススマルシェ』をクラウドファンディングが達成いたしました~。ありがとうございます。 https://readyfor.jp/ ...
-
-
10月24日住之江区役所で『防災講座~やることをやって迎えるその時~』の話します。
2017年10月24日住之江区役所1階きずなステーションにて 『防災講座~やることをやって迎えるその時~』をお話しさせていただきます。 話の内容は防災なんですが、防災というのは日常の延長なので普段の暮 ...
-
-
中津とナッツの意外な関係
最近ナッツがアンチエイジングとしてとても人気みたいです。グーグルで調べてみても2017年に書かれた記事がヒットします。 http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/ ...
-
-
(一社)ADI災害研究所がクラウドファンディング
北区中崎町にあるADI災害研究所。 http://www.adi-saigaikenkyusyo.com 平成29年7月九州北部豪雨の調査を行い、豪雨対策に役立つ冊子を作りたい!とクラウドファンディン ...
-
-
第1回「大正・港オープンファクトリー」を開催します!
2017/10/08 -イベント
普段はみることができない“ものづくり”の工場を見学しませんか? スポンサーリンク 大正区、港区では、平成29年10月27日(金曜日)・28日(土曜日)の2日間、第1回『大正・港オープンファクトリー』を ...
-
-
四天王寺の『秋の大古本祭り』10月11日まで
2017/10/08 -未分類
夏に京都の糺の森で開催されている古本市。秋は大阪・四天王寺さんで開催されます。 2017年は10月6日(金)~11日(水)まで開催中です。四天王寺さんは谷町線の四天王寺前夕陽ケ丘駅が最寄り駅ですが、私 ...