「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
8月17日は週間マガリに
いつも多くの方にお越しいただき本当にありがとうございます。 中津・中崎町・天満・北新地・南森町・梅田、大阪市北区を愛する全ての人へ。「梅田の北っかわ!BAR大阪市帰宅部」 8月17日に開催するのでみな ...
-
-
おいしく☆安く☆気軽に飲める豊崎(中津)のちょっとバル Boo
ワインとガッツリ食べれるお店 豊崎においしくて安くて気軽に飲めるお店があります。 スポンサーリンク ちょっとバル Booは 飲んで食べるには素敵なお店です。 前菜の10種盛りが1,600円と かなりの ...
-
-
京都市バス・京都バス一日乗車券を使った京都の上手な観光の仕方
使い方次第ですが京都市バス・京都バス一日乗車券はむっさお得です。 日本一の観光の都市京都、京都を観光するとき皆さんどんな交通手段を使いますか?今日は私なりの京都での移動方法を書きたいと思います。 スポ ...
-
-
SNSで見かけるエアコンはつけっぱなしの方が安いは本当かをダイキンが検証したぞい
最近よくTwitterなどで見かけるエアコンはつけっぱなしの方が安いをダイキンが検証 とあるTwitterユーザーが投稿した、エアコン継続使用の結果が、注目を集めている。 http://news.li ...
-
-
天5は中崎通り商店街にある「中華そば専門店洛二神(らくにじん)」
2000年位からある関西では貴重な魚介スープのお店 2000年位は私は関東へ行く用事が多く当時向こうで流行りだした魚介系スープのラーメンを口にする機会が増えました。 スポンサーリンク その後つけ麺など ...
-
-
三夜連続大阪七墓巡り。(主催:大阪七墓巡り復活プロジェクト)
大阪七墓ってご存知ですか お盆の期間にこんなイベントがあります。 毎年恒例の「大阪七墓巡り」(主催:大阪七墓巡り復活プロジェクト)の2016年バージョンです。今年も三夜連続で歩きます・・・ですが、今年 ...
-
-
世界最大級の砂漠を250km走る!今井紀明サハラ砂漠マラソンチャレンジ
NPO法人D×Pの今井さんのクラウドファンディングが達成 しんどさを抱える日本の若者をサポートするために、2017年春、サハラ砂漠マラソン完走に挑戦します!サハラ砂漠マラソンは、世界最大級の砂漠サハラ ...
-
-
海老江の龍美温泉で小学生対象に看板イラストを募集
パクチー銭湯で一躍有名になったあの龍美温泉 パクチー銭湯でスパイス系の人に有名になった福島区海老江にある龍美温泉では夏休み銭湯の看板イラストを募集中です。 今現在はこれ。クジラの柄です。 応募の画用紙 ...
-
-
お盆は阪急百貨店が熱い!
イベント盛りだくさんのお盆の阪急百貨店 お盆の阪急百貨店は面白いイベントが盛りだくさん スポンサーリンク まずは10階 10階 うめだスーク 中央街区では16日までうめだ半径1km MACHIまつり☆ ...
-
-
限定ひやかけ The GOLD 情熱うどん讃州本店を食べる!
限定裏メニューのひやかけ The GOLDを食べる 今日は豊崎の情熱うどん讃州で伊吹島産のいりこ出汁を使った限定裏メニューのひやかけ The GOLDの日でした。 スポンサーリンク 限定20食。もうな ...
-
-
子どもたちの学び場・遊び場づくりサポート(クラウドファンディング)
東淀川区に宿題カフェを作りたい! 東淡路にマンションの下にかつてはにぎわったショッピングセンターがあります。 http://everle.jp/ この場所が今再びにぎわおうとしています。地元の若い人た ...
-
-
9月開催の恋人イナイナイバーのトリはエビ!
今回の恋人イナイナイバー 前回の恋人イナイナイバーは意外とやると決めてから細かいことを決めた週間マガリの小西君。 スポンサーリンク 次回は9月3日です。恋人イナイイナイバーに関しては、下記の記事をご覧 ...
-
-
パクチー銭湯のプレ浴に行ってきました!福島(龍美温泉)は7・8日です
パクチー銭湯がいよいよ今日から! 海老江の八阪神社の横にある龍美温泉(たつみおんせん)で今日からパクチー銭湯です。 スポンサーリンク GoGoパクチーの田淵さんがFacebookで呼びかけてはりました ...
-
-
「セレッソ大阪 大阪市ペア招待企画 2,500組5,000名をご招待!」大阪市に在住・在勤・在学の方
2016/08/07 -子育て, イベント
セレッソ大阪, ヤンマースタジアム長居, 東住吉区大盤振る舞いの5,000名をご招待J1復帰を応援しよう! 大阪市とスポーツの推進、教育分野で包括協定を結ぶなど馴染みの深いサッカークラブ、セレッソ大阪が、10月2日(日)にヤンマースタジアム長居で行わ ...
-
-
こども食堂についてとてもわかりやすく解説しているページがありましたので紹介いたします。
こども食堂って貧困家庭の子ばかり集めるところ? 「こども食堂とは、こどもが一人でも安心して来られる無料または低額の食堂」。 スポンサーリンク 最近はやりのこども食堂。そのこども食堂について良記事を見つ ...
-
-
みんなで作るInstagram「うめきた写真館」
2016/08/07 -イベント
あなたのInstagram投稿にタグをつけて送信してください。 梅田の北っかわ!の魅力をもっと多くの人に発信したいとのことで以前から無い知恵を絞っていました。 スポンサーリンク 実行したかったのは 梅 ...
-
-
港区の月に1回住民で盛り上げる商店街のイベント
昔のような活気を商店街に取り戻す住民の取り組み 環状線の弁天町と大正の間に市岡と言う町があります。本当なら環状線の弁天町は「市岡駅」になる予定でしたが、岡山に「市岡駅」があるために弁天町駅になったそう ...
-
-
九条でネパールの国民食ダルバートが食べれるカレー屋さん
表現を濁している書き方もあるけどストレートに 以前兎我野町に女性が並んでいる雪ノ下工房と言うスイーツのお店ができたのも驚きですが スポンサーリンク 西区の松島新地の真ん中にカレー屋さんがあります。なの ...
-
-
ディスレクシアで学んだ子供の育て方。
ディスレクシアとは何か、そこから見えた子どもの育て方 今年の3月に港区で「サルから始まるアプリのおはなし」という講演会を聞く機会がありました。 スポンサーリンク 京都大学霊長類研究所教授 NPO法人発 ...
-
-
伏見稲荷大社へ遷座した此花区の白砂大神
大阪大空襲で生き残った銀杏の木があった白砂大神 阪神難波線から見える道路の真ん中に神社がありました。名前は白砂大神 スポンサーリンク ここはもともとは住吉神社の境内だったところだそうで市電の拡張工事の ...
-
-
LINEの友達登録で「はよねんかい」淀川区の「がんこおやじ 夢さん」
LINEの友達登録で夜更かしを叱ってくれるアカウントを区役所が 大阪市淀川区役所は、世の保護者たちの声を代弁するがんこおやじと化して、SNSアプリ「LINE」(以下「LINE」という。)を活用して、睡 ...
-
-
平成28年4月より男女混浴の年齢制限のお知らせ
大阪市講習浴場組合のサイトより 銭湯で小さな子どもが違う性の所に行けるのはいつまで? それについて大阪府公衆浴場組合のページに以下のようなことが書いてあります。 http://www.osaka268 ...
-
-
8月9日はパクチーの日 大好きな銭湯と、パクチー愛の融合。
知ってました?8月9日はパクチーの日です。 私は知りませんでした。このパクチーの日に中央区のパクチー料理専門店GoGoパクチーさんが大好きな銭湯と、パクチー愛の融合を企画されているそうです。 スポンサ ...
-
-
人ごみをさけての天神祭り
中心部は人が多すぎて嫌だ!と言う方、ひとごみを避けて天神祭りを楽しみましょう 毎年大賑わいの天神祭り。大阪天満宮付近や天満から天満橋あたりはすごい人です。 スポンサーリンク 私たちは今年はJR環状線桜 ...
-
-
大淀でない中津のスカイビル
スカイビルは大淀だけでなく中津にもあった!? 今や大人気の新梅田スカイビル。新梅田と呼んでいるがそんな町名はなく実際は大淀にあるのですが、 スポンサーリンク 中津にも実はスカイビルがあった!? この建 ...