「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
ちん電(阪堺電車)に乗って浜寺公園へ行こう!
貴重な無料でバーベキューができる場所 浜寺公園は大阪の南部に住んでいる方には親しみがありますが、北部に住んでいる方にはピンと来ないかもしれません。 今は工業地帯の中にありますが、明治6年に日本最古の公 ...
-
-
中津商店街に建築屋さんがやってきた!やぁやぁやぁ
2016/05/07 -お店
SPACESPACE, 中津商店街中津商店街に建築屋さんがやってきた!やぁやぁやぁ 中津商店街は平成の時代にものすごく昭和な雰囲気が残ってる素敵な場所と来る人は言いますが、住んでる人からしたら接道が狭くて建て替えもできない、商店会もな ...
-
-
京都鉄道博物館に対抗して大阪市内のお宝「鉄」を見て回る(その2)DF50
この連休に京都に鉄道博物館ができたけど みなさん連休いかがお過ごしでしょうか。この連休に合わせて京都に鉄道博物館ができましたね。けっこうな賑わいだそうで、私も前は通った(七条大宮)のですが、中には入り ...
-
-
京都鉄道博物館に対抗して大阪市内のお宝「鉄」を見て回る(その1)EH10
この連休に京都に鉄道博物館ができたけど みなさん連休いかがお過ごしでしょうか。この連休に合わせて京都に鉄道博物館ができましたね。けっこうな賑わいだそうで、私も前は通った(七条大宮)のですが、中には入り ...
-
-
6/19 今年も豊崎ピクニックやります!
昨年開催されたあの祭りが再び 昨年開催された豊崎ピクニックが再び開催されます。 是非Facebookのイベントページチェックしてください。 facebookイベントページ:豊崎ピクニック vol.2 ...
-
-
久しぶりにJR京都駅に行ったので新福菜館へ行こうかと
久しぶりにJR京都駅に行く用事があったので 久しぶりにJR京都駅に行く用事があったので新福菜館に行ってみようと歩いたら 隣にある本家 第一旭 たかばし本店と共に行列。今はこれくらい人気なのかもしれませ ...
-
-
5月4日1日限りのイタリアンバル「男将営業 バル トニキチ」
下町酒場ウメキチが5月4日だけイタリアンのお店に? 中津で昼間にスパイスカレーの営業が始まった下町酒場ウメキチさん。 スポンサーリンク 5月4日はかじさんでなくトニーさんがお店に立つそうです。 店名: ...
-
-
伊丹空港の隠れた食堂は一般の人も利用可な社食
伊丹にある大阪国際空港には看板もない隠れた食堂がある 大阪国際空港(伊丹空港)を利用するときに皆さんはどこで食事しますか? スポンサーリンク 大体2階の横に長い通路のどこかで食べると思うのですが、主に ...
-
-
今年のまちなかファームはどうしましょうか。
昨年からまちなかファームで野菜をつくっています。昨年はういきょう(フェンネル)やズッキーニなど栽培しました。今年は何を育てましょうか。 越冬したフェンネルは今は花が咲いています。フェンネルの葉は甘いの ...
-
-
コンビニでエビスヘッドマークチャーム第2弾がはじまった
2016/05/03 -個人的メモ
エビス, コンビニ, ヘッドマークチャームコンビニ限定のおまけイベント今度はエビスビールを買うとヘッダマークが コンビニでヱビスビールを買うと往年のブルートレインのヘッドマークチャームが付いてくるキャンペーン第2弾が始まっています。 私もさっ ...
-
-
大淀のうどん+鶏屋さん「讃」が同じ町内に移転
前の店舗取り壊しにより移転 福島から中津に来る間。昔のプラザホテルのあたりに「讃」といううどん屋さんがあります。丼などとうどんとセットで800円くらいととてもお値打ちなお店ですが、この度店舗があったビ ...
-
-
中津にチーズケーキ工房 NOCOAが5月3日Open!
濃い味のチーズケーキで有名なチーズケーキ工房 NOCOAが中津に! 北堀江や北新地にある濃い味のチーズケーキNOCOAさんがなんと中津にOpen! スポンサーリンク 開店のお祝いのお花には芸能人の名前 ...
-
-
伊丹空港の飛行機が降りてくるところは楽しくておすすめ。
天気がいい日は千里川の土手に行きたくなる 昔大学をさぼってバイクでふけに行っていた場所があります。大阪伊丹空港32Lエンド(千里川堤防)と呼ばれる場所です。 風のない日は大阪国際空港に降りて来る飛行機 ...
-
-
『口癖はカレー -whole lotta curry love-』3rd eye open
スポンサーリンク もはや誰とて看過不能な大阪におけるカレー高気圧は、とどまることなくメキメキと発達し続けており、スパイスハリケーン旋風を巻き起こす事態となってきております! そんな巨大な渦の発生源とも ...
-
-
♨WATCH(温泉ウォッチ)北区で見つけた!
探し物をしながらあちこち歩くと意外と見つかる? 昨日記事にした私の中ではヒットなガチャガチャ♨WATCH(温泉ウォッチ)。今日は梅田をぶらぶらしたのでこのガチャガチャを探しながら歩きました。 スポンサ ...
-
-
梅田ロフトでリラックマに会う!
梅田ロフトにリラックマが来るらしい!? GW(ゴールデンウィーク)に突入して皆さんいかがお過ごしでしょうか?我が家族はいつも借りるレンタカー屋さんから車借りれなかったのでことしのGWは徒歩、または自転 ...
-
-
「銭湯のロッカーキー」のガチャの本当の機能は?
「銭湯のロッカーキー」がガチャガチャで300円で大人気らしい 「銭湯のロッカーキー」がガチャガチャで大人気だそうです。 なんで?ロッカーキーはロッカーを開けるためにあるのでは?なんでガチャガチャ? じ ...
-
-
浅野日本酒店7月15日に京都店 オープン!
あの日本酒の"お試し"体験ができるお店が京都にも あの日本酒の"お試し"体験ができるお店浅野日本酒店さんが京都へ!そんな話題を発見しました。オープンは7月だそうです! 店名:浅野日本酒店KYOTO 住 ...
-
-
Shisha Cafe Ras(シーシャ カフェ ラス)2号店がOpen!
大淀のShisha Cafe Ras(シーシャ カフェ ラス)2号店がOpen! 大淀の(水ギセル)水煙管処 RAS。当サイトでも毎日数十件、トータルPVも4000近いの検索がある人気店です。 htt ...
-
-
夜の「馬鹿坊」はがっつり四川料理!
「馬鹿坊」に四川料理を食べにいってきました 前回までのあらすじ 中崎町のバカヤロー 龍麺房の龍さんが、なんと浮田町に2店目をOpen。昼は鶏白湯のラーメン屋ですが、本当は夜にこの場所で四川料理屋さんを ...
-
-
淀川の貝毒が消えました(が引き続き注意)
貝は水の生き物の浄化役で有名ですが、その能力から毒素の強い渦鞭毛層など有毒プランクトンが多い時期は毒素が濃縮して貝毒になります。この貝は煮ても焼いても毒素が消えないために食用には注意です。過去に浜名湖 ...
-
-
【臨時休業注意】スパイスカレーSOMAが臨時休業
SOMAさんしばらく臨時休業です スパイスカレーSOMAさんの前を通ったらこんな張り紙が 店主ぎっくり腰のためにしばらく臨時休業だそうです。再開のお知らせは下記にもあるブログでの告知になるそうです。 ...
-
-
梅田のがんこでマグロ解体ショーが!
梅田のがんこでマグロ解体ショーが! 今日たまたま梅田のがんこ寿司の前を通ったらマグロの解体ショーの宣伝をしてはりました。 18時半から~ 100kgものマグロだそうです。 定期的にやっているのか、たま ...
-
-
明日まで大阪ですなば珈琲が飲めます!
2016/04/24 -イベント
すなばからのおくりもの展, すなば珈琲, 梅田, 阪急梅田駅あのすなば珈琲が大阪で飲めます(明日まで) スタバより有名になったすなば珈琲が期間限定梅田で飲むことができます。 気になる人は是非 気になる人は是非!4月25日までです。 名称:すなばからのおくりもの ...
-
-
のだふじのつるの巻く方向は?
2016/04/23 -つぶやき
のだふじの蔓の巻き方は右・左どっちまき? 今や福島区で知らない人はいないと言うくらい知名度があがった「のだふじ」しかし、調べてみると意外と育て方もわからないことが多いのです。 栽培方法や花の咲かせ方は ...