「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧

いよいよ環状線に新型車両323系が

2016/03/05   -個人的メモ
 ,

いよいよいよいよ環状線に新型車両323系が投入 JR西日本では、魅力あふれる大阪環状線を目指し、お客様満足度向上の観点から駅や車両といった鉄道の機能の充実を図るとともに、新たなご利用誘発につながる新し ...

毎月2月曜日 ナポレオン・ヒル読書会 ~「思考は現実化する」~

「それが何であれ、心に描いたものは現実化できる」/ナポレオン・ヒル 80年の歴史と実績を誇る、人類普遍の成功哲学であるナポレオン・ヒルの成功哲学。 彼の書籍に書かれている哲学は、17の原理原則に分類さ ...

2016年4月梅田近くにフットサルコートができる? @大淀中

大淀中5丁目のヤンマー配送センター跡地に、フットサルのコートが つひまぶ編集長であり、大阪市の北区をグルグル巡るブログを運営されているAsakaho Luis Ryutaさんよりの情報です。 http ...

情熱うどん讃州の久保さんのFacebookが気になりすぎる

情熱うどん讃州の久保さんのFacebookが気になりすぎる 情熱うどん讃州は北区豊崎にある有名なうどん屋さんですが、オーナーの久保さんのFacebookの投稿が最近とっても気になります。 スポンサーリ ...

ハローキティとマイメロディのひなケーキ

今年のひなケーキはどれにしよう 娘が小学校にあがりひなケーキもいろいろ注文がつくようになりました。 スポンサーリンク その注文とは「かわいい」ケーキであること。おいしいよりもかわいいが優先されるのは男 ...

3月4日はさんしんの日

3月4日はさんしんの日 はいさ~い。毎年恒例のさんしんの日がやってまいりました!八重山民謡の第一人者である安里勇さんが今年も出演されます。三線の音で一緒に唄って踊りましょう! スポンサーリンク 安里 ...

3月1日大阪市防災アプリがリリース 先にアンドロイド

大阪市から防災アプリがリリース(アンドロイド先行) 大阪市から防災アプリが出ました!スマートフォンのAndroid搭載端末(Android4.03以降)で使用可能iPhone用(iOS版は後日リリース ...

2016防災フェスタinあべの 3月6日

プラス防災の最年少防災士も登場。 大阪市阿倍野区役所では、東日本大震災の記憶を風化させずに教訓とし、また、近い将来、私たちを襲うかもしれない大震災に対する備えをしていただくための普及啓発イベントとして ...

3/1より北区に病児保育施設「なかざき病児保育室」ができました

3月1日に新たに、大阪市北区中崎に病児保育施設が開設されました。 病児保育施って何? 病児保育は、お子さんが病気のため保育所などに通うことが出来ず、又、保護者の方の仕事の都合などで家庭での保育が難しい ...

玉露の2番茶を直火で炒った、京番茶は京都の味

京都ではなじみがあるけど大阪ではあまり見かけないものの一つです 京都と大阪と神戸って近いのですが、実は水と油くらい混ざらないのかもしれません。 スポンサーリンク その一つに言葉があります。関東の人から ...

ヘッダー画像 No.4 大阪港の美しい夕陽を見ることのできる「ダイヤモンドポイント」

2016/03/01   -まち歩き
 

海に沈む太陽が見える、大阪で唯一の場所(大阪市港区海岸通) スポンサーリンク 大阪市港区にある大阪港中央突堤、地元の人が「チュートツ」と呼ぶこの場所は海へ広がるウッドデッキとそこから見える景色がすばら ...

togetterで見た熊本で『くまモン見たら死ぬゲーム』の記事。よく見るとあの画像あそこじゃね?

Newsのヘッドラインのようなまとめサイトtogetterで気になる記事が Twitterのつぶやきマッシュアップメディア!まとめサイトtogetterでとっても面白い記事を見つけました。 タイトルは ...

餃子やがAmazonで通販開始 @大淀中

あの餃子やさんが通販 インターネットによる検索は梅田の北っかわ!でしか見つからないとうわさのあの大淀の「餃子や」さん その大淀にある餃子やさんが通信販売を開始! これで大淀を離れてあの餃子が食べたいと ...

カミカミムクミ 展示会 愉快な仲間たち

カフェプロペラさんカミカミムクミ 展示会 ~3/6まで 3/6まで、カフェプロペラさんで展示が始まります! 古民家の空間をよりおもしろく出来るように、絵だけじゃなくプチ立体もあり。 イチマルニさんとの ...

4年に1度のうるう肉の日はタケルでランチ

最近定番になりつつある「29日」は肉の日 ステーキ屋さんだけでなく精肉屋さんも 毎月月末の29日に「肉の日」とうたいお肉関連の商品を安く売るお店が増えました。それはステーキ屋さんだけでなく精肉屋さんで ...

サイトメンテナンスに関して

2016/02/28   -つぶやき

サイトの規模拡大に伴い、Wordpressのテーマの変更及びカテゴリの整理その他メンテナンス作業を行います。 昨日実はデータがぶっ飛び一時アクセスできませんでしたが、今は普及しなんとか更新できるように ...

梅田の牡蛎と十三の牡蛎

最近よくグランフロントで牡蛎を売ってますね 今日はグランフロントで相生市の牡蛎を売っています。 今日のグラン ...

「中津×高架下×カルチャークルーズ」というイベントを開催!

2016年2月28日15:00~23:00 「昭和レトロ」と呼ばれる阪急中津駅高架下 「中津×高架下×カルチャークルーズ」というイベントを開催! ●「福詩家たろう」さんによる書道パフォーマンス ●マグ ...

【事故】梅田のヨドバシカメラ前で車が歩道に突っ込む

2016/02/25   -つぶやき
 ,

25日午後0時35分ごろ、大阪市北区芝田1の阪急梅田駅近くにある「芝田1丁目交差点」で、乗用車が歩道に突っ込んだ。少なくとも男女11人が負傷し、車を運転していた50代くらいの男性を含め、20~60代く ...

まだ2月なのに今年最大イベントの予感!?

天神橋1丁目の週間マガリの小西君があの味園ユニバースで今週土曜日にイベントを開催します。 その名も 恋人イナイイナイバー2016 【レトロキャバレー跡地de恋愛フェス】 もともとクリスマスとかのイベン ...

今年の4・5月のキャベツの値段を画像入りで予想

実は大阪は冬キャベツの産地 私は以前青果販売業を営んでました。その時に一口食べて感動した野菜の中に大阪泉州の松波キャベツ。夏のキャベツは高原キャベツと言われて群馬県嬬恋村などが有名ですが、冬のキャベツ ...

【初心者歓迎!!】3/11(金)めざせ!ショートカッター★もくもく会 @Blue+ 芝田

様々な分野の人々が、シームレスにつながる場。幾つもの感性が響き合い、たくさんの物語が生まれる空間。 大阪梅田のコワーキングスペースBlue+(ブルータス)さんで今度めざせ!ショートカッター★もくもく会 ...

「モロッコの輝き」 @黄色い家

大阪・中崎町の旅Cafe 「黄色い家」で、藤本 貴志さんが写真展「モロッコの輝き」を開催されます。 モロッコの写真をA3サイズにプリントして、お店の壁に展示します。 お時間のある方は、ぜひお越しくださ ...

2/21 第6回豊崎じんじん開催

豊崎じんじんは大阪市北区豊崎の古い社・豊崎神社で毎月第三日曜日に開催されているマーケットです。 大阪市北区豊崎、本庄、中崎町・浮田町・黒崎町・山崎町の氏神様、豊崎神社で、 毎月第三日曜日にマーケットを ...

コミュニティカフェ カフェプラスがオープン @本庄西

2016/02/08   -防災
 ,

防災の事が学べるカフェがオープン! 本庄西に防災も学べるコミュニティカフェ カフェプラスが2月6日にオープンしました。 店名:カフェプラス 住所:〒531-0073 大阪市北区本庄西1-13-8 営業 ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.