「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
大好きなくしゃきょんに会いに
最近娘は大阪市港区社会福祉協議会のマスコットキャラクターの「くしゃきょん」にはまっています。 スポンサーリンク 数ある行政と外郭団体と中間支援とかのマスコットキャラクターの中では本当にかわいい「くしゃ ...
-
-
北区民カーニバルいよいよ来週18日です
北区民カーニバルがいよいよ来週の18日に開催です スポンサーリンク 開会式(9時30分~):入場行進・全員体操ほか 体育祭(10時15分~):リレー・綱引き・玉入れ・幼児競走ほか 区民まつり(13時4 ...
-
-
銭湯+デイサービスと言う発想 @此花
町の中からどんどん減っていく銭湯と逆にどんどん増えているデイサービスその2つのサービスって別に相反するものではないですが、こういうデイサービスはありませんでした。 スポンサーリンク 銭湯が公衆浴場をや ...
-
-
江崎記念館で「 50年目のポッキー 」展 @歌島
JRに乗って塚本~尼崎の間に見えるグリコ。あそこはグリコの工場だというのは知ってましたが、あそこに江崎記念館があるのご存知ですか? スポンサーリンク 江崎記念館は1972年、創立 50周年記念事業の一 ...
-
-
明日10月8日までドリンク1杯無料 なごみ台所 呑味笑 @天七
天神橋筋のそば「たかま」さんのちかくになごみ台所 呑味笑さんがオープンです。 スポンサーリンク オープンは10月6日で8日までの3日間ドリンクが1杯無料! (尚、地酒は対象外) 今日明日と私お酒飲めな ...
-
-
東成区で「ひがしなり街道玉手箱2015」の決起会参加
2015/10/06 -町づくり
ひがしなり街道玉手箱, 東成区東成区って聞くと何が有名?えっつ?わかんないと言うくらい影が薄い東成区。 スポンサーリンク これは私が勝手に言うてるんではなく東成区の人が言ってます。なので東成はいち早く「魅力は人だ」と言って人にスポ ...
-
-
北区のまちセンが地域活動の集まり(全7回)を開催
北区のまちづくりセンター(通称:まちセン)が地域活動の講座を全6回開かれるそうです。(1回目が第0回なのはエピローグ的な何か?) 「ナポレオンの村に続け!!1人ひとりが主役の地域活動」を開催します。 ...
-
-
町づくりに興味のある人は10月29日は鶴見区へ
戦後日本は豊かになって、地域など周りに頼らなくても家庭が自立できてその結果、地域でのつながりがなくなってきました。 スポンサーリンク わずらわしいこともありましたが、困ったときに孤立しちゃうと大変なこ ...
-
-
オオツカレープレオープン開店1.5時間で完売!
先日記事にした10月7日にグランドオープンの西天満のオオツカレーさん。 スポンサーリンク 今日はプレオープンだったそうですが、なんと開店1.5時間で完売だそうです。 さっそく画像を入手したのでご紹介し ...
-
-
梅田の北っかわ!のロゴができました。
以前からお知らせしていた当サイト「梅田の北っかわ!」のロゴができました! スポンサーリンク どうですか!北区のエッセンスいっぱいのロゴでしょう。このロゴを作っていただいたのは北区のデザイナーShiho ...
-
-
西天満の国1沿いにカレー屋さんができるらしい
10月7日に西天満の国道1号線沿いにカレー屋さんができるそう。店名はオオツカレー、きっとオオツカさんがオーナーだと思ったら知り合いの大塚さんところなので間違いありません(爆) スポンサーリンク 昼はカ ...
-
-
雑喉傷橋の石碑 @野田
最近福島区の野田の情報が少ないでしょう。実はいっぱい撮影しすぎてどこがどこやらわからなくなったのです(泣) スポンサーリンク 少しずつ整理しながらアップしていきます。今日は福島区の大阪市中央卸売市場近 ...
-
-
10月1日は「てんいち」の日
世の中では10月1日は1年の後半戦の始まりの日ですが、もう一つ「てんいち」の日でもあります。朝からFacebookなどではにぎわっておりました。 スポンサーリンク 「てんいち」の日とは10月1日にはラ ...
-
-
10月1日から大阪市幼稚園・保育所等の入園・入所申込が始まりました。
平成28年4月からの大阪市幼稚園・保育所等の入園・入所申込が始まりました。 スポンサーリンク 保育園に関しては以前からもお伝えしているとおり「よどきかく」さんが白眉なのでそちらを見てください 【重要】 ...
-
-
「沁ゆうき」の姉妹店お値打ちの割烹「小料理たるたる」
豊崎に女性の感性で料理を出してくれる割烹料理屋さんがあります。「小料理たるたる」と言うお店です。 スポンサーリンク このお店「沁ゆうき」さんの奥さんのお店なんです。「沁ゆうき」さんもなかなか行けないで ...
-
-
大阪市では平成27年10月から介護予防ポイント事業がスタート
2015/09/30 -お店
介護予防ポイント事業, 大阪市社会福祉協議会今日で企業さんはしめのところも多かったんではないでしょうか? スポンサーリンク 明日から3末をしめとするなら明日からが後半戦すね。そんな中明日から始まる事業もちらほらと そんななかでちょっと変わった事 ...
-
-
Ore beate(オーレ ベアーテ)さんでランチ @中津
中津に最近野菜とワインのイタリアン Romansさんがオープンしましたが、JRの貨物線の地下鉄側にも人気のイタリアンのお店があります。 www.kita-umeda.com/13278/ スポンサーリ ...
-
-
中津小地域福祉活動計画策定委員会に参加してみました
9月の16日に地元中津の小地域福祉活動計画策定委員会と言う会議に呼ばれて参加してきました。 スポンサーリンク 小地域福祉活動計画策定委員会とは難しく言うとノーマライゼーションの考え方に基づき地域住民が ...
-
-
北区から30分圏内の遊び場「甲子園」
最近北区に越してきた方で子供と行く楽しい場所に、移動30分で野球やサッカーなどの球場などに行くことができます。うちの家はテレビがないので普段野球見ませんが、甲子園球場にはプロ野球の阪神タイガースの応援 ...
-
-
大正区にある田中屋酒店は昭和すぎるライブハウスだった
2015/09/23 -イベント
ライブ, 大正区, 泉マチ子とサウザンドピンク, 田中屋酒店知り合いが大正区の鉄道の駅からは遠いお店でライブをすることがわかり仕事が休みだったのと娘がどうしても行きたいというので行くことに スポンサーリンク ドラムの梵彩さんとは知り合いで、前回は北区のロイヤル ...
-
-
中津エリアでラーメンの穴場はもつ屋さん
中津でラーメンなら、どこ行きますか? 中津でラーメン屋さんと言うと、阪急中津駅高架下の麺屋なかがわさんと城北公園通り沿いの天下一品と1丁目にらいよはうすさんがありますし、町名は豊崎ですが「ラーメン弥七 ...
-
-
2周年&記念すべき第10回目!! シルバーウィークは『テングマルシェ vol.10』in ヨリドコワーキン
大淀のテングマルシェは今日までやってます! スポンサーリンク 大淀のシェアオフィス&ギャラリー「ヨリドコワーキン」にて2013年より開催しているテングマルシェ、今回で第10回目の開催となります!シルバ ...
-
-
豊崎の独楽さんが曜日限定で昼飲み
豊崎のたこ公園の丁度弥七さん側にこんなたて看板がありました。 おでんの独楽さんが火・木・土は13時から営業しているようです。 スポンサーリンク 朝晩が涼しくなっておでんが恋しい季節になってきましたね! ...
-
-
第1回豊崎じんじんはじまりました。
9月20日に豊崎神社のファーマーズ朝採れ市と同時開催の豊崎じんじんが開催されました。 スポンサーリンク 心地よい秋晴れの天気の中で北区の豊崎神社内で朝の10時からスタートです。 奥の豊崎神社のファーマ ...
-
-
中津 流しめんが面白すぎる件
昨年うちの家族がはまってしまって、今年はこの楽しさをより多くの方にお知らせしたかった中津3丁目Playの流しめんですが スポンサーリンク 今年は最初の開催日9月6日が雨で中止になってそのことで参加を予 ...