「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧

浅野日本酒店発!食べると車を運転できない日本酒アイス @兎我野町

南森町に行く用事があったので帰りに兎我野町を通ったら浅野日本酒店さんの店の前を通るとアイスの看板が? スポンサーリンク 税抜400円の値段はいいとして、アルコールが入っているために未成年の方はNG、車 ...

サムライジーンズの向かい側のアパートのお断り看板がひかえめ @中津

2015/04/27   -まち歩き
 ,

カンテ・グランデと富島神社がある交差点を淀川を正面に見て右に曲がるとサムライジーンズが左に見えてきますが、ちょうど反対側に西田ハイツという普通のアパートがあるのですが、そこの看板がひかえめでみてるこっ ...

ビビットくる藤の花を撮影したい!

藤の花を撮影して久々に火が付きました。 先週から福島区が今力を入れている藤の花を撮影しに行ってこの藤の綺麗さを伝えようといろいろと努力しましたが、やはり実際見るのと比べるとかないません。そこで少しだけ ...

4/27 ラーメン屋さん麺処 えぐちOpen @豊崎

江坂で人気のラーメン屋さんの2号店が淀川渡って出来ました! 今日は新御堂筋沿いに開店予定の麺処 えぐちさんの開店日。行ったらもう行列が・・・ スポンサーリンク 私はへたれなので、この人数は並べないと諦 ...

5/17 豊崎神社のファーマーズ朝採れ市に梅田の北っかわ!が

来月5月の豊崎神社ファーマーズ朝採りマーケットは拡大版という形で豊崎ピクニックと名前を変えて開催されます。その豊崎ピクニックになんと梅田の北っかわ!が豊崎みどころ案内という名のブースで出店させていただ ...

まち基地 Open! @中津

先日ご紹介した特定非営利活動法人社会空間デザイン研究所のまち基地さんが本日オープンしました。15時からイベントしてはったので顔を出してきました。 スポンサーリンク 当梅田の北っかわ!も人と町をつなぐき ...

中津の高架下の体操教室が引越し @本庄東

中津の高架下にあった関西アクションアクターズが本庄東に引越されたようです。麺屋 橋さんの数件となりです。 スポンサーリンク 内容とか月謝とかは下の公式ホームページをご覧ください。 店名:関西アクション ...

「ありがとう!」の菜の花畑~うめきたに咲く6000本の花風車 @うめきた広場

今日は大阪駅の北側、グランフロントのウメキタ広場でイベントがありました。イベントは下記の ような感じで行われました。花風車は4日間なんですが26日は「SOCIO DAY」開催で様々なイベントがありまし ...

今日は家族でのだふじを見に行きました。 @福島区

今日は先週から観察していた福島区へ家族でのだふじを見に行ってきました。のだふじの名所を何箇所か巡って参りました。はじめは阪神野田駅前のロータリーです。 スポンサーリンク 野田駅前の藤棚は先「今週末福島 ...

町の小さな洋食屋さん 七彩 @本庄西

本庄西に手作り洋食 お食事処 七彩と言うお店があります。洋食と書かれているだけあって、他のお食事処よりは洋風です。ちょっと大淀の淀食堂さんとおなじく食堂の中では洋食の要素が入ったお店です。 こちらがメ ...

第31回勉強会「憲法カフェ」Sabaidee @福島区

最近、憲法改正とか集団的自衛権とか秘密保護法とニュースで耳にするけど、よくわからない…。 憲法のこと、ちょっと気になる。でも、むずかしそう…。勉強する時間もないし…。 というわけで、雑誌「very」や ...

福島区の町名プレート色があの色の理由

福島区の町名プレート色って他の区に無い色です。 大阪市内の住居表示プレートは隣に隣接する区同士混乱しないために色を変えていて同じ色の住居表示プレートの区はありますが、福島区だけは藤にちなんでこの色なん ...

今年もやります流しめん、梅田の北っかわ!は応援します @ 中津

今年はたくさんの人に来てもらい中津のメジャーイベントにしたいです。 このサイトをやってるおかげか色んな地域のイベントを見せていただきますが、最近中津に来られた方が「流しそうめん」をやりたいという声を聞 ...

4/25 hatsutoki展示会と綿の種(たね)取りワークショップを @中津

今日は中津playでhatsutokiさんの展示会と綿取りワークショップです。 今日は中津playでhatsutokiさんの展示会がありました。同時開催で兵庫県西脇で綿を育てている365コットンさんが ...

4/26 特定非営利活動法人社会空間デザイン研究所まち基地オープニングイベント @中津

「まち基地」そこは大阪市北区中津3丁目の街の継続をテーマとしたコミュニティスペースです。4月26日長屋のリフォームが終わり、活動を始めるに当たって「まち基地」の紹介を兼ねたイベント開催します。 スポン ...

今週末福島区へ藤見に行く方へ、私が見つけたポイント教えます。

私が見つけたのだふじのポイント教えます。 今週は福島区ののだふじが見ごろです。色々書いたように木によって花の咲き具合が違うので、数箇所あるのだふじのポイントを目指して1番先ごろの場所をみつけてください ...

やっとわかった関空特急はるかの謎

JRで関空に行く時一番早く行く方法はと言われると乗る駅にもよりますが、関空特急はるかがあります。しかしこれは新幹線の接続駅の新大阪や京都などから乗ると効果がありますが、大阪からだとたぶん乗り換えしない ...

4/23 Sant Jordi @福島区

VISITは人と町をつなぐきっかけを作る団体です 兵庫県の佐用町を舞台に雑誌"VISCOM"を作成・販売中しているVISIT代表の西田君とIshiyaku Ryoma君が福島区でイベントをやってました ...

Think食堂でカオマンガイ @中津

中津カオマンガイ倶楽部(海南鶏飯含)発足か!? 最近まわりでカオマンガイまたは海南鶏飯(シンガポールチキンライス)が好きな人が多い。以前からおいしいカオマンガイ食べたいなと言ってた同い年のある方と今月 ...

第23回 ロハスフェスタ in 万博公園 @吹田市

生まれて初めてロハスフェスタに行ってきました。 とある人に誘われて、初めてロハスフェスタに行ってきました。場所は吹田市にあります。万博記念公園内です。梅田からだと電車では ○大阪市営地下鉄で千里中央大 ...

ええ感じだった児童公園が取り壊し @豊崎

豊崎の長屋付近にこじんまりして小さな児童公園がありました。雰囲気がとても良くて下町の公園って感じだったのですが、今年に入って取り壊されました。 まだ遊具があって遊べた時はこんな感じでした。こんな下町ぽ ...

夜9時まで営業してる食堂 淀 @大淀中

大淀の国道176号と十三バイパスやあみだ池筋が交差する交差点の所に食堂 淀があります。高架の道路があるので中津側から来ないと見えませんが、その交差点のところです。夫婦で経営されています。定食みたいなセ ...

コープジャペンの地蔵尊 @豊崎

新御堂筋近くの分譲マンション敷地内に地蔵尊があります。 名称:コープジャペンの地蔵尊 住所:〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2-8-8 コープジャペン

貴重な大阪市内で水タバコが吸えるお店 RAS @大淀

2015/04/23   -お店
 , , ,

スカイビルの南にハンモックがあるカフェが スカイビルの道路挟んだ南側はあまり人が通らなく少し閑散としていますが、実は隠れ名店スポットです。スカイビルの地下で食べてもいいけど、この周辺にはアギーさんがあ ...

素敵な外装 純喫茶アヤコ @本庄西

最近あまり聞かなかった純喫茶ってあらためて何? 本庄西の去年できたローソンの横にいつの間にか純喫茶ができていた。居ぬきでなくてきちんと外装をやり直すお店はやはり気になるので午前中にこの前を通る用事のと ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.