「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
本日開店豊崎の『麦と麺助』
2018/05/19 -食べる・のむ
豊﨑の情熱うどん讃州の跡に本日11時に『麦と麺助』がOPENします。名前で「あっ」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、福島区のあの「燃えよ麺助」の2号店です。 スポンサーリンク どんなもんだろう ...
-
-
中津にイタリアンのお店が近日OPENしそうな予感
2018/05/18 -食べる・のむ
記事にしたサバーの目の前にイタリアンのお店が近日OPENだそうです。 気になる。気になる。気になるけど、 スポンサーリンク 情報がそんなにありません。すいません
-
-
サバー中津店5月の16日にOPEN!!
最近急激に増えているお店が2店舗ある。1店舗は鯖6製麺所そしてもう1店舗が今回紹介するSABAR(サバー)なんと両方とも鯖なのです! スポンサーリンク 中津にもSABAR(サバー)中津店がOPEN!! ...
-
-
5月27日は豊崎ピクニック
豊崎ピクニックとは、大阪梅田からほど近い古社・豊崎神社にて開催される、年にいちどのイベントです。 地元のひと、遠くのひと、 おとなも、こどもも、 み〜んな混ざって楽しみましょう! 今年のテーマは、「お ...
-
-
讃州の跡は『麦と麺助』明日の11時にOPEN!!
2018/05/18 -食べる・のむ
豊﨑のうどん屋さん情熱うどん讃州。その跡に明日『麦と麺助』がOPENいたします。 見てくださいこの外観情熱うどん讃州の面影0やないですか!! 明日5月19日11時に『麦と麺助』がOPENします。 画像 ...
-
-
ラピュタのロボットよりムスカが欲しい!5月10日より予約開始
2018/05/11 -つぶやき
ラピュタのロボット兵がちょっと透けて販売されます。これだったら昨年に発売されたやるの方がリアル~と思いますよね。 http://ure.pia.co.jp/articles/-/73761 でもなんと ...
-
-
ゴールデンウィークは淀川逍遥。北区から~姫島・福へ その2
淀川の河口はウィンドサーフィンをはじめとするウォータースポーツの人たちが沢山遊んでいました。 なんだか、興味深々の娘 カイトサーフィンの人も増えてます。 水上オートバイも スポンサーリンク 堤防にとま ...
-
-
ゴールデンウィークは淀川逍遥。北区から~姫島・福へ
この連休は天気にも恵まれましたが、年を取ったせいか近くでゆっくりしたくて娘と淀川をまったり散策しました。 まず新緑の淀川左岸です。ここは大淀あたりです。 下の道走るのも気持ち良さそうですが勾配が嫌なの ...
-
-
平成30年4月25日 淀川のシジミの貝毒について安全性が確認されました。
すいません。今年はゴールデンウィーク突入前に淀川のシジミ貝毒の安全宣言がでました。 スポンサーリンク 平成30年3月7日(水曜日)、⼤阪府による検査の結果、淀川に⽣息する天然シジミから、国の定める規制 ...
-
-
平成30年度の河川愛護モニターを募集しています
国土交通省淀川河川事務所では河川愛護モニターを募集しています。 活動内容は、淀川に行き、見たこと・感じたことを月に1回以上レポートで報告 応募資格:当事務所が管理する河川の近くにお住まいの20歳以上で ...
-
-
5月6日(日)TSUTAYA 梅田堂山店が閉店
大阪・梅田の新御堂筋沿いにある「TSUTAYA 梅田堂山店」が2018年5月6日(日)をもって閉店 TSUTAYAの閉店はストリーミングサービスが増えたからかなぁ。梅田 蔦屋書店とTSUTAYA BO ...
-
-
阪急3番街にフードホールがオープン!
2018/04/07 -食べる・のむ
阪急3番街に3月28日にフードホールがオープン! 行こうと思ってましたが、なかなか行く機会が無くて行けずじまいでした。大阪北の中心に近い場所ですが、ここにフードコーナーができるのは理由があるのです。 ...
-
-
4月6日ジャンカラが新阪急ホテル前にオープン!
茶屋町側には数件あったんですけどね。微妙に駅に近いから需要はありそう! ヨドバシカメラのすぐ近く、新阪急ホテルの前にジャンカラができました! 4月6日からオープンです! スポンサーリンク 店名:ジャン ...
-
-
【エイプリルフール企画でした】福島区で特定の自転車の購入で補助が!
この記事は4月1日のエイプリルフールネタです 福島区ではタイヤまで藤色の自転車を購入すると半分補助金が! 今日は4月1日ですね。年度がかわると制度もいろいろ変わります。そして新しい助成制度のひとつ福島 ...
-
-
3月31日菊川モータースでケーキ試食会
毎年恒例の菊川モータースでケーキ試食会があります。 お子様だけの参加はだけですが、それ以外の方は大丈夫です。 JR福島のShougetsuさんのケーキです。 お一人様、1個お好きなケーキを選んで食べて ...
-
-
パパと子育てを語らうおしゃべり会@中津
中津つどいの広場ぐぅぐぅがいよいよパパさんへのアプローチ開始!? 「いつもなんでぐぅぐぅに行くのかな?」と思ってるパパこの機会にぜひご参加ください! 3月31日(土)10時〜 コーポ中津(ぐぅぐぅがあ ...
-
-
中津でミモザが咲いている
3月8日は何の日かご存知ですか?3月8日は「ミモザの日」イタリアでは、男性が女性に感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈る日があるそうです。 この話題を最初聞いた時に「ミモザ」ってどんな花って思いませんで ...
-
-
ナレッジキャピタル ワークショップフェス 2018 SPRING
2018/03/24 -イベント
グランフロントで3月24日と25日にナレッジキャピタル ワークショップフェス 2018 SPRINGが開催中です! https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2018 ...
-
-
3月22日は大阪天満宮でトータス松本の奉納フリーライブ!?
今年、結成30周年を迎えるウルフルズ。 大阪で生まれたバンドの彼らとFM COCOLOが2018年、大阪からいろんなことを発信していきます。 その第1弾として、3月22日(木)18:00より大阪天満宮 ...
-
-
兎我野町にあったあの「SUPER MEN」が期間限定で食べられる!
2018/03/21 -食べる・のむ
皆さんは、「UNCHI株式会社」をご存知ですか?知らないですよね。なんて読むのかしら?実は期待通りの「ウンチ」なんです。そう、ウンチ株式会社。 でも「UNCHI(ウンチ)株式会社」って聞いても大体の人 ...
-
-
ありがとう!情熱うどん讃州。そして次のステージへ
17年の歴史に幕を下ろした2018年3月20日 豊﨑にはきすけとたけうちうどん店そして、情熱うどん讃州の有名な3店舗があります。そして2018年3月20日情熱うどん讃州が閉店することになりました。 オ ...
-
-
JR大阪環状線すぐそばの駅前豚骨ラーメン ニネンヤ
2018/03/11 -食べる・のむ
福島駅前に本格豚骨ラーメン屋あらわる! JR大阪環状線の車内からも見える場所のラーメン屋が気になって行ってきました! 看板に創業大正百六年と書かれている通り、大正や昭和の雰囲気が感じられる。 スポンサ ...
-
-
天六のぬんぽこの宇和島鯛めしがおいしすぎる件
2018/03/10 -食べる・のむ
天六にこれぞ中華そばという中華そばが食べられるお店がありますが、 ここじつは中華そば以外にもおいしい食べ物があるのです。 それは「鯛めし」 これでお値段が1,000円ですが、これを高いと思うか、どうか ...
-
-
3月3日・4日は「昔があるから、今がある」が大淀で開催されます。
2018年3月3日と4日。北区大淀中にある「中三会館」で、昔の写真を集めた写真展が開催されます。 3月3日は13時~16時 3月4日は10時~13時開催です。 スポンサーリンク 今日はその準備をしてい ...
-
-
私設ポストってご存知ですか
2018/02/22 -暮らす
大阪駅前第一ビルでみたなぞのポスト 大阪駅前第一ビルの地下1階にマヅラというレトロな喫茶店があります。 その横にこんな郵便物を投函する場所がありました。 赤くはないけどポストのようです。しかしすぐ横に ...