「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
中津商店街のアーケードが開いてた
何故か今日は中津商店街のアーケードが所々開いておりました。なんででしょうか? 開いている隙間からグランフロントオーナーズタワーが見え昭和な雰囲気と現在のターワーのコントラストがなんとも言えない風景でし ...
-
-
毛馬(けま)の閘門(こうもん)(その1)
【画像解説】 上段左:淀川大堰(よどがわおおぜき) 上段中:汽水域なので日によってはクラゲが見れることも 上段右:3代目毛馬の閘門 中段左:2代目毛馬の閘門 中段中:毛馬の水門を真横から 中段右:毛馬 ...
-
-
梅田貨物線が2本残って取り外された。
中津の中でも梅田貨物線、阪急電鉄線、淀川に挟まれた地域は中津の中でもレトロな雰囲気を残した地域でしたが、その雰囲気を守ったものに高さの低いガードがありました。しかしついに梅田貨物線のガードが2本だけ残 ...
-
-
微妙?なにわ淀川花火大会
今日も淀川沿いを走る機会がありましたが、なにわ淀川花火大会に向けての準備が着々と進んでいました。といっても左岸は目隠しのシートを身長より高めに設置して立ち止まらなくするくらいですが、右岸はもっと大変な ...
-
-
「音楽と視点」 Play×HAWAII RECORD×ぷカフェ
放課後になると、用もないのに部室に集まり、気の合う仲間と、部活に関係のない話をしてた。 そんなノリで、お酒を飲みながら、「音楽の聴き方の基準」を通して「様々なジャンルにおける視点」について考えるトーク ...
-
-
タベルナ・ラ・キアーヴェのおまかせコースを!
タベルナ ラ キアーヴェさんのおまかせコースを頂いてきました。事前に予約しなければなりませんが、アラカルトより断然お得でした。 スポンサーリンク おまかせコースは今現在、3,800円と4,500円、5 ...
-
-
中津でLinux一緒に切磋琢磨したい人募集
Windows Xpのサポートが終わってからどうしたらいいですか?ってノートPCを結構見かけます。セントリーノやPentium Mやもうちょっと最近のものまでうちにもスペック的にどうしようかなと言うノ ...
-
-
北区に認可保育所開園。園児募集
認可保育所が開園(平成26年11月1日予定)します。 入所を希望される方の申込みを受付します。 保育園名:(仮称)マミーズアイ保育園 おおさかきた園 詳しくは上記の大阪市北区のホームページをご覧くださ ...
-
-
中崎と言えばオムライスって僕だけ?
今日は中崎町の農かふぇさんでカレーを頼むつもりがオムライスを注文。個人的に中崎と言えばオムライスと条件反射になってるのはきっとクイーンと言うお店のせいかなぁ。その昔トロピカルフィッシュ佐野に熱帯魚を買 ...
-
-
梅田スカイビルから淀川花火大会を見る
梅田のスカイビル空中庭園展望台から淀川の花火大会を見るという贅沢な方法もあります。 3部入れ替え制だそうです。
-
-
8/9は第26回なにわ淀川花火大会です。
8/1に行われたPLの花火大会今年は数が少なかった?とのうわさもありますが、8月9日は淀川の花火大会です。淀川沿いのうちが1年で一番うらやましがられる日です。 今年は茨木市の弁天さんの花火大会も中止だ ...
-
-
毛馬の残念石
娘と自転車に乗って淀川の堤防へあがり赤川鉄橋まで行ってきました。途中色々ネタを仕入れましたが、まとめるのに時間を要するので今日はこの「残念石」を紹介いたします。 残念石とは、江戸時代に大坂城を再建する ...
-
-
淀川治水のあゆみ~パネル展&ミニ講座~
大阪市北区役所1階の区民交流プラザでは【パネル展示(8/1~8/12)】「淀川の現状と課題について」をテーマにパネル展示を行っています。また8/8には河川レンジャー活動の紹介を行いながら、淀川・大川な ...
-
-
らいよはうす
中津でよく名前を聞くらーめん屋があります。その名は「らいよはうす」さん。先日はじめて食べに行きました。よく評価にあるやさしいとんこつラーメンって表現妙に納得です。けっこう老舗で20年前にはもう営業して ...
-
-
新梅田シティ夏祭り2014
8月1日にスカイビルの真下で夏祭りがありました。中津保育園児スカイビルの下で盆踊りってすごいなぁ。 公式サイト
-
-
中崎町のたぶん幸せになれる動物雑貨のお店
2014/08/02 -お店
ONLY PLANET, ねこの置物, 中崎7月の終わりごろにネットでかなり評判のアイテムが中崎のお店売られていました。私もその存在を知りましたが中々身動きがとれず、しかし知り合いから2匹買って来ての指令を受けて買いに行こうとしましたが。。。 ...
-
-
御堂筋線の穴場スポット @豊崎
大阪市内から新御堂筋を走ると淀川の手前で真ん中に大阪市営地下鉄御堂筋線が合流しますが、実はこの合流する手前は中々の撮影スポットです。大阪北区の中心部を眺めながら地下に入っていく地下鉄。 私もたまにこの ...
-
-
北区の事は新淀川無しには語れない
皆さんも良くご存知の淀川。しかし今の淀川は明治になって今の場所になったことはご存知ですか? ネットの検索でなんでも調べられるこのご時勢ですが、十三と中津の間には明治の中頃大洪水がおこるまではは「中津川 ...
-
-
変わる中津。1年で大きな変化(タワーマンション)
中津も昨年から大きく変わってきました。変わりゆく中津。画像が残っていれば比較の為に公開したいと思います。 画像は2013年まで大きな駐車場があった場所です。今はタワーマンションの建設が始まりました。城 ...
-
-
「流しめん」のメイキング映像が半端ない!
今日のPlayさんの「流しめん」のメイキング映像があります。とてもこった作りなので紹介しておきます。 スポンサーリンク
-
-
play 2nd exhibition 流しめん 参加してきました。
今日中津商店街のそばのPlayさんの2nd exhibition 流しめんに参加してきました。 数多くの流しソーメン参加してきましたが、ガチですぜ!ガチ 建物を隣同士竹で橋渡ししてます。一番上は3階か ...
-
-
来年は夏至の日に佐川撮影会しようかな
2014/07/26 -個人的メモ
スーパーレールカーゴ, 中津, 梅田貨物線ご存知の方も多いとは思いますが新大阪から大阪(梅田)を通らずに西九条へ抜ける線路があります。 貨物だけでなくくろしおやはるかまた早朝と深夜は普通列車も走っています。 スポンサーリンク 中津に住んでいる ...
-
-
明日は中津納涼祭です
明日は中津小学校で中津納涼祭ですよ~。昔ながらの盆踊りイベントです 住所:〒531-0071 大阪市北区中津3-34-18(中津小学校内) 音楽会:17時~19時 盆踊り:19時~21時30分 大阪市 ...
-
-
テンカラ食堂 @本庄東
天六の近くのゴハン屋です。カウンター席8席と座敷の小さいお店。昼も夜もごはんが食べれます。夜はお酒とアテもあります。ひとりでも気軽にごはんを食べに行けるお店です! 店名:テンカラ食堂 住所:〒531- ...
-
-
阪急梅田本店に祭事でパティスリー ラヴィルリエ
阪急梅田本店地下1階 ツリーテラス『人気パティスリーの競演』期間7月23日(水)~7月29日(火) に中崎町(正確には山崎町)の『パティスリー ラヴィルリエ』が出展されるそうです。ラヴィルリエは中崎町 ...