防災

熊本地震でボランティアしたい人、寄付したい人(まとめ)

投稿日:2016年4月16日 更新日:

ボランティアしたい人

熊本地震でボランティアしたい人の情報です。熊本県社会福祉協議会がボランティアセンターを開設しています。
熊本県ボランティアセンター
その中で現地に行ってなにか役に立ちたいと言う方は「平成28年熊本地震」に関する災害ボランティア情報について」をご覧いただくのがいいかもです
ただまだ余震が多く、通れる道路も限られていて現場はまだ混乱しているようなので行かれる場合は慎重にお願いいたします。
現在16日未明に発生した地震の影響で熊本市社会福祉協議会も、災害ボランティアセンターを16日に開設予定だったが、延期しています。

4月19日追記:熊本市は19日、市災害ボランティアセンターを22日に設置し、ボランティアの受け入れを始めると発表した。

熊本市社会福祉協議会
facebookはこちら
上記は現地の熊本県ですが、
全国社会福祉協議会でもボランティアの受付などの情報ページができています。
大阪市社会福祉協議会/大阪市ボランティア・市民活動センター(OCVAC)は4月16日現在はまだ表記がありませんが週明けには何か情報が出るかもしれません。大阪市内の方はこちらもご覧ください。

寄付したい

熊本県を中心とした地震に対する義援金の情報があります。

現地にボランティアに行かれる方は必ず活動前にボランティア保険(天災型)に加入しましょう。加入は、現地でも可能ですが混雑してたりするので大阪市内の区の社会福祉協議会でお済ませください。
各区の社会福祉協議会の住所や連絡先はこちらを参考にしてください

あと私は眼鏡なのでこういう情報は大変ありがたいです。コンタクトの方も洗浄などでにないから需要があるのでは
眼鏡の三城

私たちにできること

上記のように直接現地を支援できない方でも情熱うどん讃州の久保さんの言うように普通に働くことが経済を回し現地の支援につながります。何もできないと焦ってる方は今回は被災しなかった自分に感謝し、自分の役割を果たしましょう。

ICTの力で現地発の情報が早くて正確に

今回の地震では下記のリンクのようにGooglemapに給水所などの情報を落とし込んだものが拡散されています。数時間で情報が変わる被災地ではこう言う情報の出し方をすばらくできれば助かる人がずいぶん増えます。
熊本市給水所マップ(4/16)
炊き出し&支援物資集積地点(4/16)

The following two tabs change content below.
平井 裕三(管理人)
どんな時でも楽しく人生の達人(Master of Life )を目指し、かまやつひろしの「どうにかなるさ」を口ずさむ40代のおっさん。 個人の活動はMaster of Life』で発信中。上の名前をクリックするとjumpします。

スポンサーリンク


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪キタ情報へ
にほんブログ村

-防災
-,

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.