海外で配信が始まった『Pokémon GO』
7/8に『Pokémon GO』が海外で配信開始。Ingressのポケモン版。
スポンサーリンク
米国のApp Store売上ランキングで早くも首位になって株価にも影響した。
しかしこれ日本で配信して大丈夫か?
ポケモン世代が大学生以上にも多いのでそのあたりの年齢層は自己責任だけど、小学生もたくさんこのゲームする(したいのではないでしょうか)
iPhoneかandroidの本体が必要。ゲームは無料だけどゲーム内課金あり、そしてゲームがIngressのようにスマホを持って町を歩き回るゲームです。
このゲームユーザーが歩きスマホで数件事故をおこせば、日本ではすぐに禁止されるでしょうね。それは、ドローンやAirbnbやウーバーが日本では規制されていることからもおそらくこのゲームが社会問題になることは十分ありえるかと。
けっして、なんでも規制する日本を悪く言ってるわけではないです。でも日本では規制の対象になる臭いがプンプンするアプリですね。
7月9日追記
さっそく海外でPokémon GOが原因で事故が起きたらしい。これは日本だけでなく海外でも規制がはいる?
もともとIngressの時から懸念されていた問題だからなぁ。Ingressは参加者の年齢が高かったから問題が起きにくかったと思う。