大阪の玄関口の一つ新大阪は新幹線で大阪に来た方の乗り換え口です。この新大阪は実は大阪に住んでる人でもあまり下車しない場所です。
そんな新大阪駅の魅力を教えてくれたサイトがあの有名な「十三の今昔を歩こう」の新之介さんです。新大阪の特集は何回も細かくレポされています。(記事一番下に紹介)
新大阪はよく見る風景では
や、こんなところ
ちょっとマニアックなところでは
や新幹線ホームのダストシューターのような配管など
などありますが、地下鉄新大阪駅のこの画像をあげたら意外と反響が多かったです。
この入口は国鉄(当時)や新幹線から地下鉄に乗り換える人ではなくて地元西中島に住む人が乗る入口です。地下鉄には西中島南方駅もあるので実際に入口から乗る人は少ないと思います。でも新大阪駅では開業当時の姿を残している貴重な風景です。
是非新大阪にお越しの際はこの見に行かれてはいかがでしょう
名称:地下鉄御堂筋線新大阪駅
住所: 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目付近
[map lat="34.731830" lng="135.498331"]