暮らす 町づくり

JR梅田貨物線地下化事業に伴い閉鎖となる架道橋のアンケート

投稿日:2017年1月3日 更新日:

梅田貨物線地下化に伴う大阪市のアンケートが始まった

あらすじ
現在走っている正式名JR東海道線支線地下化事業により中津付近で線路は地下に潜るので現在線路下にあるガード下の道路2箇所が閉鎖になってしまうために、代替案の検討を進めております。代替施設につきましては、平成28年8月の工事説明会で大阪市から施設案を提示したところ、意見を多くいただているが、工事説明会に参加できなかった方や、これまでも意見をいただけてない方の意見もお聞かせいただきたく、アンケートを実施しました。←いまここ

【お願い】
今回中津ガード問題は皆さんが関心を持っていただいた結果署名や市議会議員さんへの相談などにより新聞・テレビをはじめメディアにも取り上げられ、吉村市長も最低でもエレベーター設置を考えるとのお言葉をいただくほどになりました。
大阪市もアンケートをしていただくことになりましたが、このアンケートの結果が今後の方針を大きく左右する可能性も大いにありますので、みなさん是非知らない人には教えてあげていただき、数十年後の中津はどんな町であってほしいのか後悔の無いようにアンケートにご協力ください。
今の能勢街道の少し豊崎寄りには変電所もできる計画もあります。地域の住民が細かく情報を入手、しっかり知ることで対応していけば後悔のない町づくりになると思います。

年の瀬の2016年12月26日に自宅の方にアンケートが入っていました。
アンケート
中にはアンケートについてという説明書きと

  • 資料1:アンケート用紙 2セット※
  • 資料2:これまでの経過と主な意見について
  • 資料3:今回提示案説明資料(A案~D案、8月案)
  • 資料4:側道の通行形態の計画について
  • その他:回答用封筒

が入っていました。

アンケートについて

アンケートについて1枚目

アンケートについて1枚目

アンケートについて2枚目

アンケートについて2枚目

アンケートについて3枚目

アンケートについて3枚目

アンケートについて4枚目

アンケートについて4枚目


この内容は大阪市のホームページからもご覧いただくことができます。こちらから

スポンサーリンク

資料1 アンケート用紙

アンケート用紙1枚目

アンケート用紙1枚目

アンケート用紙2枚目

アンケート用紙2枚目

アンケート用紙3枚目

アンケート用紙3枚目

アンケート用紙4枚目

アンケート用紙4枚目

アンケート用紙5枚目

アンケート用紙5枚目

アンケート用紙6枚目

アンケート用紙6枚目

アンケート用紙7枚目

アンケート用紙7枚目

アンケート用紙8枚目

アンケート用紙8枚目


アンケート用紙は2枚入っていましたが、足りない場合はコピーするか、ダウンロードしてくださいと書いてありました。アドレスはこちらです。

資料2 これまでの経過と主な意見について

これまでの経過と主な意見について1枚目

これまでの経過と主な意見について1枚目

これまでの経過と主な意見について2枚目

これまでの経過と主な意見について2枚目

これまでの経過と主な意見について3枚目

これまでの経過と主な意見について3枚目


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

スポンサーリンク

資料3 今回提示案説明資料(A案~D案、8月案)

今回提示案説明資料表紙

今回提示案説明資料表紙


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

A案

今回提示案説明資料1枚目

今回提示案説明資料1枚目


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

B案

今回提示案説明資料2枚目

今回提示案説明資料2枚目


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

C案

今回提示案説明資料3枚目

今回提示案説明資料3枚目


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

D案

今回提示案説明資料4枚目

今回提示案説明資料4枚目


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

8月案

8gt
この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

資料4 側道の通行形態の計画について

側道の通行形態の計画について

側道の通行形態の計画について


この資料も同じく大阪市のホームページからダウンロードできます。こちらから

意見受付期間

平成28年12月26日~平成29年1月31日

郵送による応募先

〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟6階
大阪市建設局道路部街路課鉄道交差担当

ファックスによる送付先

06-6615-6582

電子メールによる応募先

umekita-daitaisisetu@city.osaka.lg.jp

おまけ

梅田貨物駅の機能が吹田貨物ターミナル駅と百済貨物ターミナル駅に移されたんですが、その百済貨物ターミナル駅の入口ではトラックの出入りが増えることから、歩行者の動線とトラックの出入りを分離するための延長160メートルの立体横断施設が整備された経緯があります。
今里筋沿いにその施設はあります。両端にエレベーターが1機ずつ備えられています。
kudara
この立体横断施設の上はほとんどの人が通らずみんな下の道を歩いていますが、これ施設のように誰も利用しないものでなければ是非その必要性を伝えましょう。

The following two tabs change content below.
平井 裕三(管理人)
どんな時でも楽しく人生の達人(Master of Life )を目指し、かまやつひろしの「どうにかなるさ」を口ずさむ40代のおっさん。 個人の活動はMaster of Life』で発信中。上の名前をクリックするとjumpします。

スポンサーリンク


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪キタ情報へ
にほんブログ村

-暮らす, 町づくり
-, ,

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.