シャッター商店街が2日間だけにぎやかになる!
中津商店街は大阪の中心地「大阪」駅から、直線で僅か800メートルのところにありながら、商店会が解散するほどまでに荒廃した状態です。『新生ススマルシェ』の活動を通じて、このシャッターだらけの空間を以前の活気ある場所に少しずつ変えていきます。
そして、子供たちに笑顔をつくり、豊かな文化を創造する地域をこの中津商店街から発信していきたいと思います。
そんな想いで『ススマルシェ』を過去8回開催してきた渡邉航一郎さんが2017年は11月18・19日にコンテンツ内容や規模を大幅に見直した『新生ススマルシェ』を開催を計画。そして、3つのことをすることに決めました。
1.理念に共感して頂けるクラフト作家さんの出展を倍増させる。
2.未来を担う子供たちのために、ものづくり体験コンテンツを充実させる。
3.作家だけでなく、参加者と一緒に準備する「地ビール」づくりの機会を設ける。
そしてこの計画を実現するためにクラウドファンディングで資金を集めることにいたしました。
スポンサーリンク
中津商店街の活性化を担う『新生ススマルシェ』
私たちが掲げる3つのTo Do をご説明します。
1.理念に共感して頂けるクラフト作家さんの出展を倍増させる
『ススマルシェ』は作家が企画し、作家が運営するという珍しい形態のイベントです。作家がイベント全部をプロデュースするため、隅から隅まで「ものづくりに対する情熱」で溢れています。中津地域でものづくりへの想いに共感して貰える作家さんにもっともっとご出展頂き、ご来場者の皆さまにより一層喜んでもらえるイベントを実現させます。
2.未来を担う子供たちのために、ものづくり体験コンテンツを充実させる
『ススマルシェ』には「子供たちが街を変える」というスローガンがあります。『新生ススマルシェ』でもそのスローガンを引き継ぎ、子供たちにものづくりの楽しさを伝え、未来の作家を育成していきたいと考えています。その一環として、小さな子供たちが楽しんで学べるクラフトコンテンツを充実させます。
3.作家だけでなく、参加者と一緒に準備する「地ビール」づくりの機会をつくる
『新生ススマルシェ』では、皆さまと一緒に中津の地域ビール「中津クラフト」をつくる、ビール醸造ワークショップツアーを開催します。ビールづくりは、まさにものづくりそのもの。材料の配合からボトリングまで、すべての工程をハンドメイドで行います。
中津クラフトのボトルラベルも作成します。
子供たちに笑顔をつくり、豊かな文化を創造する地域をこの中津商店街から発信していきたいと思います。プロジェクト成功が商店街の明るい未来につながることを信じて。私もこのプロジェクトを応援しています。
マルシェの開催費用として80万円が必要でクラウドファンディングで募集することになりました。詳しくは下記のページをご覧ください。
『ススマルシェ』イベント実施概要
■日時:2017年11月18日(土)・19日(日)
■場所:大阪市北区中津3丁目
『ススマルシェ』イベント実施概要
■日時:2017年11月18日(土)・19日(日)
■場所:大阪市北区中津3丁目(中津商店街他)
最新記事 by 平井 裕三(管理人) (全て見る)
- 北区ローカルメディア『梅田の北っかわ!』サイト移転します。 - 2019年10月20日
- 【悲報】中津の立ち飲みキッタ酒店が9月27日で閉店 - 2019年9月25日
- 2019年9月14日は中津キタの北ナガヤでパティスリー ラヴィルリエ かき氷の会 - 2019年9月9日
- 大阪メトロ中津駅の『光のゲート』が点灯! - 2019年9月1日
- どんぐり共和国限定販売!ロルバーン『となりのトトロ』と『魔女の宅急便』のノート - 2019年8月14日