「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧

りんご専門のカフェ「elicafe」さんの3周年!

2017/10/01   -遊ぶ, お店, イベント

スカイビルの近くにあるりんご専門のカフェ「elicafe」さんが3周年! 10月1日(日) と2日(月) はリンゴマルシェをやってるそうで、用事が終わって梅田で地下鉄を降りて行ってきました。店舗正面、 ...

カルディに行ったら正面がシンガポールづくしだった件

2017/09/25   -お店
 ,

コーヒーと輸入食品を販売している「カルディーコーヒー」 http://www.kaldi.co.jp/ あそこで買い物するの大好きって方多いんではないでしょうか? 大阪市北区にはルクアイーレ店と茶屋町 ...

【限定販売・バスコレ】大阪市営バス開業90周年記念オリジナルバスセット

2017/09/24   -つぶやき

来年から民営化される大阪市バス。そんな中、人気の 「ザ・バスコレクション」で大阪市営バス開業90周年記念オリジナルバスセットが販売されます。 今回は、大阪市営バス開業90周年を記念して実施しました市バ ...

カヌレ堂が北区にもOpen!

浪速区桜川にあるカヌレ堂。駅から少し歩かないといけない立地にもかかわらず、行列率が高いです。 スポンサーリンク 名前の通りカヌレ専門店です。 http://canele.jp/ そして、最近知ったので ...

中津に3件目のファミマ カンテグランデ本店前

2017/09/18   -お店

阪急中津駅前のサンクスがファミマに変わったので、中津町内では3件目になるファミマができる。 ここから中津保育園の方に行けばファミリーマート中津2丁目店があるので、ちょっと2丁目店かわいそう スポンサー ...

2017年台風18号情報(通行止めにご注意ください)

2017/09/17   -暮らす, 防災

皆さん大阪市内には、暴風、波浪、高潮、洪水警報が発令中です。 台風に関する情報はおおさか防災ネットをご覧ください。 http://www.osaka-bousai.net/osaka/index.ht ...

谷 亮治さん「モテるまちづくり2」出版記念、読書会が京橋と中津で

自費出版でありながら、発売から1ヶ月あまりで初版200冊が売り切れた谷亮治さんの「モテるまちづくり」。いよいよ「モテるまちづくり2」が出版されることになりました。 発売を記念して京橋で10月2日 19 ...

中津3丁目にセレクトショップ『IMA:ZINE』がOpen!

2017/09/16   -お店
 ,

中津小学校近くにオシャレなセレクトショップが 中津3丁目の中津小学校近くにオシャレなお店がオープンしました!その名は『IMA:ZINE』 スポンサーリンク 台風が接近する本日9月16日(土)にOpen ...

明日の豊崎じんじんは台風のために中止になりました。

2017/09/16   -遊ぶ, イベント

明日の豊崎じんじんですが、台風接近のために中止になりました。 スポンサーリンク

JR西日本が昼得切符を来年9月で廃止に。ICOCAで同様のサービスか

2017/09/10   -暮らす, 節約

知ってる人は知ってる知らない人は知らない昼得切符とは JR西日本では乗客の少ない平日の朝と夜以外の時間に電車を利用する人が増えるようにと、『昼得切符』なるものを発売しています。正式名称は『昼間徳割切符 ...

月の下で飲むワインのお味は格別。中津に9月13日ワインバーがOpen!

中津にワインバーがオープンします。 2017年今年に入って中津1丁目にLe quai(ル・ケイ) さんやキャトルラパンさんそしてRホテルズイン大阪北梅田店1階にMANUKAさんもできてがらりと町の雰囲 ...

【読者依頼】北区本庄にある物件紹介

2017/09/09   -暮らす

梅田の北っかわ!の読者である本庄に住んでいるかたから、北区本庄にある物件を所有しております。私としては、安くても地域のためになる個性的なニーズに応えられたらいいなと思っていますが、こちら様のサイトでご ...

中津商店街で開催する『新生ススマルシェ』をクラウドファンディングで応援してください

2017/09/06   -イベント

シャッター商店街が2日間だけにぎやかになる! 中津商店街は大阪の中心地「大阪」駅から、直線で僅か800メートルのところにありながら、商店会が解散するほどまでに荒廃した状態です。『新生ススマルシェ』の活 ...

梅田でソバ種まき!?

2017/09/02   -遊ぶ, イベント

NPO法人「フードラボ」さんが、きたうめだヤードの跡地であり「うめきた二期」と呼ばれる暫定利用地でソバ畑を作るイベントがあります。まず9/2(土)9/3(日)両日10時半〜からそばの種まきのイベントが ...

ザクの頭が第2弾!梅田周辺にもあるんやろか?

2017/09/02   -つぶやき, 個人的メモ

さいきんガチャポンは滅多にしないのですが500円という値段にもかかわらずやってしまった。 『EXCEED MODEL ZAKU HEAD』黒い三連星モデルが欲しかったのですが、シャアザクが出ました。 ...

大正区のエイサー祭り行ってきた~

この日曜日に大正区にエイサー祭りに行ってきました。 いつも気にはなっていたけど中々行けなかった大正区のエイサー祭り、知らなかったんですが、今は2つに分かれているみたいです。今回は平尾公園で開催される「 ...

「ジャンプステーション」がJR大阪駅構内にオープン

最近活発に出歩かないので知らないうちにいろんな店が出来ていました。 スポンサーリンク 大阪駅1階中央コンコース北側に「ジャンプステーション」が出来ていました! 調べてみると期間限定でジャンプの1作品を ...

「かわいい水族館」跡の「HANKYU BRICK MUSEUM」ってレゴブロック展示です。

2017/08/27   -遊ぶ, まち歩き, 話題

阪急三番街1階に長い間「かわいい水族館」がありました。場所は、わかりやすいんですが、文字にすると難しいですね。簡単に表現すると北向き地蔵からD.D.Houseに向かう途中にあります。阪急三番街のリニュ ...

天王寺にある素敵な園芸屋さん

魅力いっぱいの天王寺 また北区でない話をしよって~と怒られそうですが、今回は天王寺です! だって天王寺に行く用事がありましたので、 103系のいなくなった阪和線のホームで関西でも珍しくなった205系に ...

8月20日より座席指定の特別車両が導入 京阪電車

2017/08/19   -暮らす

京阪電車は8月20日よりダイヤを変更し、8000系特急にプレミアムカーを連結させます。そして平日朝ラッシュ時に全車両座席指定列車「ライナー」が、枚方市発淀屋橋行き1本、樟葉発淀屋橋行き1本走るそうです ...

『大阪防災タイムアタック』というゲームで学ぶ防災学習を借りませんか?

迫り来る”南海トラフ巨大地震” そのとき、あなたはどうする? 大阪市立総合生涯学習センターと神戸学院大学とが共同して、地震発生時に”命を守る方法”を学ぶ、市民向けの防災学習プログラム『OSAKA防災タ ...

中津でオススメ自販機はここ!

2017/08/18   -暮らす, 節約

中津の意外な弱点それはディスカウント酒屋がないこと 梅田が近くてあちこち行くのにとっても便利な中津。しかし、その中津にも不便な点がある。百均がなかったりとかゆい所に手が届かい地域でもあります。 スポン ...

福島にある「サバ6製麺所 福島本店」で”つけ麺” はじめます。

福島と天六にあるサバラーメン屋さん 福島区と天六にあるサバラーメン。サバ6製麺所。 スポンサーリンク 店主は以前、福島にある「みつ星製麺所」を創設された方と言うのは有名ですね。 本日8月17日よりサバ ...

空き家を通じて地域を活性化したい。細川さん達の新たな挑戦!

2017/08/17   -遊ぶ, つぶやき, イベント

テングマルシェの細川さん達が今年チャレンジする試みとは 北区大淀の築30年の「小川ビル」内にテングマルシェを定期的に開催している細川さん。 その細川さんが新しいチャレンジをされるそうなので仕事帰りに話 ...

大人気のフルーツ イン テイー (DAI ROOM)ディアモール大阪内

2017/08/12   -食べる・のむ

表参道と大阪の(DAI ROOM)ディアモール大阪内だけにオープン。フルーツ イン ティーの店。 スポンサーリンク 大人気のリプトン フルーツ イン ティーの店。今までは並んでいたのに整理券方式になっ ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.