「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧

ネットで見つけた吉野家の幻メニュー「牛タン定食」大阪でも食べれるの?

2016/03/25   -食べる・のむ
 ,

大阪で「牛タン定食」食べられるお店あったら教えてください インターネットで牛丼の吉野家で「牛タン定食」なるメニューを試験的に販売しているそう スポンサーリンク 吉野家広報に問い合わせたところ、このメニ ...

大和当帰の植え付け体験

待話題の和製ハーブ大和当帰の植え付け体験です。 今、奈良県でじわじわとブームがきつつある大和当帰(ヤマトトウキ)。 根は婦人科系の漢方薬に、葉はハーブとして料理や加工品になっています。 スポンサーリン ...

第12回 梅田まち案内 エスコート開催致します

梅田まち案内 エスコート 第12回を開催致します。オープン参加です。拡散お願いします。 私達は、悪質な客引き排除を防犯夜警活動を通じて行って参りました。 抑止を行う側も大変辛い活動です。 こんなこと ...

豊崎のちょっとバルBooさんがOpen3周年!

おいしいワインと料理のお店 豊崎のタコ公園の南側の飲食店が並んでいる一角にちょっとバルBooさんがあります。 3月の28日から4月1日までOpen3周年記念でステーキランチが880円です。 そして夜は ...

プチリニューアルした「梅田の北っかわ!」の特徴

リニューアルした梅田の北っかわはアクセスログを参考にページを再構築 梅田の北っかわ!のレイアウトがリニューアルいたしました。 スポンサーリンク レイアウトをいろいろ変更して面白い工夫と調べやすさにも工 ...

一言だけ願いを聞いてもらえる「いちごんさん」

葛城山のふもとにある一言だけ願いを聞いてもらえる「いちごんさん」 奈良の葛城山のふもとに神社がぽつんとあります。境内には大きな銀杏の木があります。 国道から神社に向かうと鳥居があります。 階段をあがり ...

情熱うどん讃州で人材募集中です~

2016/03/24   -求人
 ,

情熱うどん讃州で求人 求人は公開日より日が経っていると募集が終わっている可能性がございます。必ず先方にご確認くださいませ。 興味ある方是非 (株)SANSHU WORKSで ...

まんまる ましかく ワークショップ @レトロ印刷JAM

まんまる ましかく ワークショップ 予約不要のシルクスクリーンワークショップ!通常の缶バッチ作りでなく電解マーキングの缶バッチは興味あるけどこの日仕事なんです。 スポンサーリンク さらに前回人気だった ...

2回目の開催大阪ええもんマーケット

毎月奇数月に開催大阪ええもんマーケット 今回で2回目となる大阪ええもんマーケット! 今回は吹奏楽部の演奏などもあるそうです。 ホール内 11:30~ 北陵中学校 吹奏楽部演奏(時間変更ありました) 随 ...

えっ?あれはがしちゃったの?とある忘れられたターミナル駅での出来事

1900年に誕生した歴史ある駅 南海に汐見橋と言う駅があるけど、たぶん鉄道ファンと浪速区、西成区、大正区あたりに住んでいる人でないとその存在も知らないかもしれません。 スポンサーリンク 今はこの汐見橋 ...

大阪港に初入港のクイーン・エリザベスを見に行きたくて(後編)

築港に「海の女王」が初めてやってくる 前編はこちらをご覧ください。 http://www.kita-umeda.com/15432/ 大阪港天保山旅客ターミナルに接岸したクイーン・エリザベスを見たあと ...

大阪港に初入港のクイーン・エリザベスを見に行きたくて(前編)

築港に「海の女王」が初めてやってくる 2016年3月22日(火)あのクイーン・エリザベス号が大阪港に初入港と言うチラシを見た。朝の8時に入港と言うことは7時くらいに行けば大阪湾に入った船が大阪港に向か ...

自家焙煎 珈琲人が新天地にて営業再開

中津名物珈琲人がリニューアルしてオープンです。 あの西村珈琲のオリジナルの味とも言われた珈琲人が立ち退きで移転のために閉店してましたが、 スポンサーリンク http://www.kita-umeda. ...

あの御堂筋線中津駅の光学迷彩ゴミ箱がぁ

タチコマもびっくりなあの光学迷彩ゴミ箱 以前このサイトでもご紹介した光学迷彩ゴミ箱ご存知でない方は、下のTweetをご覧ください。 光学迷彩ゴミ箱。 @ Nakatsu Station (Osaka ...

梅田の北っかわのインスタグラム始めました

2016/03/21   -保守

いまさらですが、気になる方はフォローしてください 今更ですけどInstgramの梅田の北っかわアカウントをこしらえました。 なかなか最初だけで細かくアップできるかわかりませんが、よろしくお願いいたしま ...

カレーEXPOは日・月曜日が大変だったようです。

ねらい目は雨の土曜日の午前でしたね この3連休万博公園で開かれた。カレーEXPOは大盛況のようで最終日の今日はチケット買うのに1時間待ちだそう。並んでいる間に目当ての店が売り切れとかになるとかわいそう ...

ヘッダー画像 No.16 阪急梅田駅

阪急梅田駅 スポンサーリンク 頭端式ホーム10面9線を有する高架駅。関西の大手私鉄の駅としても第1位である。全国では京王新宿駅に次いで全国2位である。しかし、京王新宿は本線と新線で別れた駅の合算であり ...

ヘッダー画像 No.15 下から見たスカイビル

下から見たスカイビル スポンサーリンク 1993年3月の完成から22年が経過し普通なら入場者が減る一方の所、「未来の凱旋門」とも呼ばれ、2008年にイギリスのタイムズ紙が「世界を代表する20の建造物」 ...

万博鉄道まつり&カレーEXPOに行ってきました!

土曜日は午前中雨で来園者が少ないだろうと誰もが思っていた 3月19日土曜日雨が上がったので吹田の万博まで万博鉄道まつり&カレーEXPOを見に行こうと思い家族を招集。否決かと思いきやみんな行くと。よし出 ...

中津ぱぶり家で一周年文化祭

3/19(土)〜20(日)の2日間は中津ぱぶり家1周年記念文化祭です。映画、哲学カフェ、写真、ボードゲーム、読書会などいろいろやっております。ふるってお越しください! スポンサーリンク また中津ぱぶり ...

鶴見区の地域連携はすごい、農×学校×会社=レンコンカレー

鶴見の農家と鶴見の学校と鶴見の会社で作ったレンコンカレーパン 2016年3月6日より大阪市鶴見区内でレンコンカレーパンが販売されます。 スポンサーリンク ヤフーニュースにも掲載されています。 http ...

ヘッダー画像 No.14 さようなら阪急2300系

さようなら阪急2300系 スポンサーリンク 2015年3月にお役目を終えた2300系ですが、2月20日にさよならヘッドマークを付けて木川あたりで撮影したものです。 参考記事: http://www.k ...

3月20日は楽活フェスティバル2016ローベジ祭り

■今年開催します!楽活フェスティバル2016ローベジ祭り 2年前に中崎町ホールでさせていただき、約1000人近くのお客様に来場いただいたあのイベント! 今年3/20(日)に開催します。 私たちのイベン ...

御堂筋線で聞こえる「駅も梅田」と言う放送の謎。

2016/03/19   -お店
 , ,

梅田駅なんだから駅も梅田ってあたりまえやん 地下鉄御堂筋線に乗られて梅田駅に行ったことありますか スポンサーリンク アナウンスは自動音声なんですが、その中で到着寸前に 「梅田、梅田、駅も梅田、ホワイテ ...

今週日曜日は豊崎じんじんです~

第3日曜日は豊崎神社で豊崎じんじん もう覚えてくださいました?今月は20日です。 前回から参加のTAIKO-LAB(タイコラボ)さんの無料体験や http://www.taikolab-umekita ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.