「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧

中津商店街がまたリノベーション

2015/12/25   -まち歩き, 町づくり

中津商店街の真ん中に有名な駄菓子屋さんがあります。 その福本さんの駄菓子屋さんより北側の向かいに長いことシャッターがしまっているお店がありました。 来年にここは新しい住民が引っ越して来られるようですよ ...

1/16(土)ブルータス新年会

1/16(土)Blue+新年会 開催決定! 2か月に1度開催しているBlue+メンバー交流会を開催致します! 今回の交流会は新年ということで、『懐かしいお正月』をテーマに、趣向を凝らした交流会にする予 ...

レトロ印刷音楽祭 1月30日

2015/12/24   -イベント

印刷屋で 2016年1月30日音楽会をしています! 大阪・中津にあるレトロ印刷JAM。その1Fお店スペースでライブを開催し、今回で4回目となります。 出演者は応募者から先着順で決定。その為、毎回ジャン ...

限定5000個!大阪環状線モノポリー

2015/12/24   -遊ぶ, 子育て

「大阪環状線改造プロジェクト」進行中!その中の企画として大阪環状線モノポリーが限定5000セット販売される。 実は北区でなく意見を聞かれ福島駅の「玉江橋」野田駅の「のだふじ」が登場するにあたり、詳しい ...

オリジナルグッズ「プラレール ライト付大阪市営地下鉄御堂筋線21系」販売。

2015/12/21   -つぶやき, 子育て

今日は廃盤になった「プラレール ライト付大阪市営地下鉄御堂筋線21系」が販売される日です。 これです。 梅田・なんば・天王寺(定期券発売所)で営業時間7時00分~20時00分販売されました。 梅田駅に ...

中崎町中にらーめん屋開店

中崎町のまんなかにラーメン屋が明日開店みたいです。 表の看板にはとりとん醤油・750円、とりとん味噌・850円、特製とりとん醤油・980円、特製とりとん味噌・1080円と書いてありますね。 名称:らぁ ...

十割蕎麦 馥 (かんば)

2015/12/20   -食べる・のむ
 ,

まだ食べに行ってませんが気になるお店を教えてもらいましたので個人的メモ スポンサーリンク 天六方面でそばと言えば「たかまさん」が有名ですが、最近 十割蕎麦そばのお店ができたらしいです。 なんて読むかわ ...

中津の「いこい」ののれんとメニューがリニューアル!

2015/12/20   -食べる・のむ
 ,

阪急中津駅の高架下の大衆酒場「いこい」ののれんが新しくなりました。 どや!キリンビールさん協賛やで メニューも新しくなったでぇ~ 呑みに来てや! 名称:大衆酒場「いこい」 住所:〒531-0071 大 ...

今日は本年度のしまいじんじんです。

今日は本年度最後の豊崎じんじんと豊崎神社ファーマーズ朝採りマーケットです。 私も実行委員なので神社におります。みなさん是非お立ち寄りください。 こだわりの食べ物販売も 子供の服コーナーも 名称:豊崎じ ...

初ミシュランとなったラーメン屋は・・・

2015/12/18   -食べる・のむ

「ミシュランガイド東京2016」でラーメン店として世界で初めて「1つ星」を獲得した、東京都豊島区巣鴨の「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」は2号店「蔦の葉」を年内で休業すると発表 ...

やっぱり購入しとくべきだった?ミニチュアカメラのUSBメモリー

2015/12/16   -つぶやき
 ,

キヤノンがオンラインショップでミニチュアカメラのUSBを発売しました。EOS 5Dsのカメラ本体と EF70-200mm f/2.8L IS II USM のレンズとそれのセットです。 8GBで1万円 ...

ワークマン珈琲人が立ち退きで年初めで移転。

今は亡き西村誠三さんにしむら珈琲をつくった人。その方が晩年は中津でひっそりと珈琲屋さんをしていたそんな中津3丁目の珈琲人が来年1月2月で立ち退きです。 中津の名物がどんどんなくなりますね。昨年はピエロ ...

いよいよローカル単位のハッカソン!中崎町で

大阪・中崎町の課題解決ハッカソン〜地域の課題をテクノロジーで解決しよう! ハッカソンとは 「ハッカソン」(hackathon)とは、広い意味でソフトウェアのエンジニアリングを指す“ハック”(hack) ...

大阪市営地下鉄の梅田駅1日駅長。

11月中頃に梅田駅構内にポスターが張られていました(あとで聞いたら駅長室前だけらしいです) スポンサーリンク 内容は子ども1日駅長体験と言うなんとも素晴らしい内容で早速申し込みました。(教えていただい ...

今日JR大阪駅下の落書き消しに集まった人数は?

JR大阪駅東側の高架下の落書き消しをネットで募集した方がいます。11月28日の13時に集合と言うこと当日は汚れてもいい服で来てくださいねと言う呼びかけでした。 そしてその日が来ました。何人くらいこのイ ...

新メニューのお手伝いに!なった?

以前福島区の大黒ソースさんを見学した時に試供品のソースをもらい近所のいろんな方にわけわけしたんですよ。 過去の記事:福島にあるソースメーカー大黒ソース(大黒屋) その時に風美さんに激辛スパイスソースを ...

今週末はカレーイベント目白押し!

今週末はカレーイベントが目白押しです。 スポンサーリンク 土曜の夜は中津でカレーイベント 土曜日28日は中津の高架下のマルコノスタルジで【マルコde三昧】おいでよ高架下!【カレー×三味】と言う名のイベ ...

子育てシェアAsMama親子イベント 2つ紹介

2015/11/27   -子育て
 ,

子育てシェアAsMama親子イベント 2つ紹介 日時:2015年12月06日 (日) 10:00 ~ 12:00 住所:グランフロントタワーA28階会議室 内容:【大阪・梅田】グランフロント大阪deク ...

アートがひらく・アートがつなぐ・こどものこころ ~震災避難者と地域をむすぶ~

2015/11/23   -子育て, イベント
 

大阪住み開きスペース『511』で下記のイベントがあります。 アートがひらく・アートがつなぐ・こどものこころ ~震災避難者と地域をむすぶ~ 長期で避難する生活ってどんなこと?もし震災で家族が別々に避難し ...

中津の冬のおたのしみ会は餅つきです。

中津の地域の活動の紹介です。 12月6日は地域で子供たちのイベントが2つあります。一つは中津小学校でゲーム大会。 スポンサーリンク こちらは中津小学校の児童が対象です。 そしてもう一つは中津福祉会館で ...

はちみつとフリーぺーパーのお店が23日Open!

2015/11/22   -イベント
 

511住み開きの田中冬一郎さんと梅田ミツバチプロジェクトでお世話になった比嘉さんたちが中津5丁目に秘密基地を作りました。 今後『はっち』では毎週木曜日に『本をテーマにしたイベント』を開催しているそう( ...

第3回豊崎バル皆さん食べに来られました?

2015年11月20・21日で開催された豊崎バル皆さん食べに来られました?私は2日間堪能しました。この2日間を振り返りご報告をさせていただきます。 スポンサーリンク そもそも豊崎バルって何? もともと ...

20、21日は豊崎バルです

明日20日は豊崎小学校で昼間豊崎こどもバルが、夕方からは豊崎街中で豊崎バルがあります。 先週14日に行われた豊崎小学校創立100周年記念式典の振り替え休みが明日20日でその時に豊崎小学校で豊崎こどもバ ...

Civic Tech Osakaハッカソン!

市民、NPO、行政が抱える共通課題をあぶり出し、テクノロジーの力で解決しようとするこの取り組みです。私がもっとも今興味があるところで、一度地域のつながりが薄れてしまいましたが、今ネットなど情報発信と共 ...

中津地区総合防災訓練

11月1日中津地区総合防災訓練を行いました。今回で3回目になる防災訓練は中津南地区(国道176号線より南)はOsaka YMCA International School(旧中津南小学校)に集合、現地 ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2025 AllRights Reserved Powered by micata2.