「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
気になるクラウドファンディングの結果は!
2015/09/20 -つぶやき
tote design, クラウドファンディング, 泉田志穂梅田の北っかわ!のロゴを作ってくださってる。デザイナーizumidaさんのクラウドファンディングの募集が終わりました。結果は・・・ スポンサーリンク 数少ない菓子木型の伝統工芸師によって彫られた、 手 ...
-
-
明日9月20日は豊崎じんじん @豊崎神社
豊崎じんじんは大阪市北区豊崎の古い社・豊崎神社で毎月第三日曜日に開催されているマーケットです。 大阪市北区豊崎、本庄、中崎町・浮田町・黒崎町・山崎町の氏神様、豊崎神社で、 毎月第三日曜日にマーケットを ...
-
-
Playの流しめん明日開催です。晴れそうですね。
9/6に開催が予定されていた「Playの流しめん」雨で延期になり、明日開催です。 スポンサーリンク 明日は晴れそうですね。 流しめん今回は中休みを予定しています。 来場時間にご注意ください。 1回目 ...
-
-
大阪港から船を借りて大阪湾へ出よう。 @港区
海遊館や天保山がある大阪港。地元港区の人は築港と町名で呼ばれています。 スポンサーリンク ここから船をチャーターして大阪港へクルーズすることができます。 船の名は「スタベコ1」航行コースは自分たちで決 ...
-
-
梅田の北っかわ!ロゴを作る(予定)のクリエーターさんを応援する!
2015/09/14 -つぶやき
tote design, クラウドファンディング, 泉田志穂以前から気にはしてたんですが、梅田の北っかわ!にはロゴがありません。 スポンサーリンク 気にはしていなかったんですが、最近そろそろロゴつくったら?とよく言われます。そこでこのサイトで知り合ったizum ...
-
-
第2回のマガリは大盛況でした @週間マガリ
天神橋筋商店街の南の端アーケードがない辺りにある建物の2階がマガリと言うバーと言うかコミュニティの場があります。 スポンサーリンク 最近平井さんはマガリの店長なんですよねと言われることがありますが、そ ...
-
-
麺屋 橋がうれしい日付変更線ごえ!〆に行こう @本庄東
本庄の鶏白湯ですっかりおなじみの麺屋 橋さん。なんと営業時間が深夜1時(ラストオーダーは0:30)までになりました。 スポンサーリンク 以前は23時だったので2時間営業時間が延びました。深夜の時間帯は ...
-
-
ここ数年で劇的に進化した食べ物は「かき氷」玉造のマツシタキッチンのかき氷はンマー(´・Д・)」
妻の職場の事務所が玉造にありまして時々玉造に行くのですがその事務所の隣にたぶん2011年からマツシタキッチンと言うお店がありました。 スポンサーリンク お菓子とか売ってはるのですが、どうもパティシエな ...
-
-
懐かしいお菓子のコトブキの残っていました(外観だけ) @港区
昔は町の商店街にタカラブネやコトブキ、パルナスなんかがありました。 スポンサーリンク まだクリスマスケーキが生クリームでなくバタークリームの頃かなぁ。今みたいにパティシエとか言われる前の時代です。特約 ...
-
-
中津のsomaは9/26まで休み
8月は1ヶ月福島の花くじらさんがどっかの店舗だけ営業して1ヶ月休みですが、中津ではあのカレーのsomaさんが9月はほぼ1ヶ月休みです。 9月に食べに行こうと思っていた人や食べに行くというてるお知り合い ...
-
-
つけそば屋えぐちで食べました @豊崎
リニューアルしてつけ麺専門店になった「つけそば屋えぐち」に行ってきました。 スポンサーリンク (画像はリニューアル工事中の外観写真) 実は私はラーメン好きですが、つけ麺のお店は苦手でして。注文時に「あ ...
-
-
9/27 第15回バス祭り 今年は鶴見緑地 @花博記念公園鶴見緑地
2015/09/06 -遊ぶ, 子育て, イベント
スルッとKANSAI, バス祭り, 花博記念公園鶴見緑地, 鶴見区バスまつりは「バスの日」を記念したもので、2001年から毎年開催しております。 スポンサーリンク 日頃からバスをご利用いただいているお客さまへの感謝をこめ、スルッとKANSAI協議会加盟のバス会社の車 ...
-
-
第2回「とじてん」 @豊崎
あの「とじてん」が再び! スポンサーリンク 2015年の3月に行われた「とじてん」がまた開催されます。この「とじてん」の意味はクリエイターのかたならわかるかも 小説やエッセイ、マンガにイラスト、はたま ...
-
-
人をつなげることを仕事昼・夜させていただくことになりました。
2015/09/06 -暮らす, お店
生活支援コーディネーター私事ですがこの度9月1日より大阪市内の某社会福祉協議会で生活支援コーディネーターとして命じられ、地域の方が住みやすい町を目指して昼も町づくりを仕事にさせていただくことになりました。 スポンサーリンク ...
-
-
第2回 梅田の北っかわ × 週間マガリ『大阪市帰宅部』 @週間マガリ
8月2日に開催された梅田の北っかわ!× 週間マガリ『BAR 大阪市帰宅部』私が日替わり店長をしてきました。 スポンサーリンク 好評!?により第2回梅田の北っかわ × 週間マガリ『大阪市帰宅部』が9月1 ...
-
-
Playの流しめんいよいよ明日です。天候が微妙で雨天決行ですが、開催時間に変更あり
明日になりました。遊びにきてください。来たら、後悔はしないと思います。お待ちしてます。 By Playの北原さん スポンサーリンク いよいよ明日です。Playの流しめん。いよいよ9/6開催です。明日は ...
-
-
(2015/08)アクセス報告:2.6万PV、11913UU
アクセスログはGoogle Analyticsでの数値です。 期間:2015年8月1日~8月31日 セッション:16156(14765) ユーザー:13122(11913) ページビュー:29924( ...
-
-
漫画マスターキートンに学ぶ人生の達人(マスター・オブ・ライフ)とは
漫画マスターキートンの主人公平賀キートン太一はその性格や何があっても落ち着いて冷静に行動するスーパーマンのような人です。 スポンサーリンク がそれもそのはず保険会社の調査員で考古学者、日英混血で元SA ...
-
-
淀川の向こうにある気になるラーメン屋桐麺へ行く。
ラーメンJETにいた人が淀川渡った十三通りの十三からだいぶ行った所で本家の枠から飛んだ味のお店があるらしい。 スポンサーリンク この店桐麺と言うのですが数週間の間に3人からこの店の話をされたこれは行か ...
-
-
プレオープン中のRoute271梅田本店へ @芝田
高槻から梅田のヨドバシカメラ北へ出店したRoute271さんのパンを買いに行きました。 以前の記事:あの高槻の有名パン屋さんが梅田にきはった @芝田 ここは上のリンク先の記事でも書いたようにカトマンド ...
-
-
中津のイタリアンロマンスの続報。
2015/08/29 -食べる・のむ
ロマンス, 中津, 野菜とワインのイタリアン中津商店街の入り口に近いところにあったスナック スワンの跡にオープンする野菜とワインのイタリアン Romansと言うお店 スポンサーリンク Facebook Pageがありました。 以下ヴィエ・ディ・ ...
-
-
9/2 中津商店街近くにイタリアンがオープン
2015/08/29 -食べる・のむ
ロマンス, 中津, 野菜とワインのイタリアン中津商店街の入り口に近いところにあったスナック スワンの跡に野菜とワインのイタリアン Romansと言うお店がオープンするみたいです。 ずっと夜も準備をしてはります。 名称:野菜とワインのイタリアン ...
-
-
特別な「トワイライトエクスプレス」を見に宮原操車場へ
3月に引退したJR西日本のトワイライトエキスプレス。廃止前に私も北区で見に行きました。 トワイライトエクスプレスが終了まで1ヶ月きりました。 トワイライトエクスプレスを撮影しに上淀川橋梁へ しかし、他 ...
-
-
Ustetpain(ウステトパン)でパンを買う @中津商店街
8月22日に開店した中津商店街内の天然酵母を使ったパン屋Ustetpain(ウステトパン)でパンを買いました。 スポンサーリンク 中崎町みたいな看板を置く店増えましたね~。このお店も 中はこんな感じで ...
-
-
見た目も大好きな淀川温泉が休業。復活してね @都島区
昨年も月曜日以外の日にお風呂入りに行ったらお休みだった淀川温泉。今年になって休業してると聞きまして本日調べに行ってきました。 あの山中鹿之助の兜のような対の松の木も建物も健在でした。 近づいてみると張 ...