「 投稿者アーカイブ:平井 裕三(管理人) 」 一覧
-
-
梅田LOFTの「RYU-KYU STYLE」 OKINAWA ISHIGAKI
グランフロントやLUCUA(ルクア)オープンで存在が薄くなった?梅田LOFT、中津からは近いのでうちの家では人気の家地大型雑貨店です。値段は我慢しなければいけませんが店内は20年近く経っても欲しいもの ...
-
-
iPhone6が中国で販売開始?(ネタ)
2014年8月9日、前瞻網によると、中国で本物よりも早くニセiPhone6の販売が始まった。。。ようです。Twitterの書き込みを追いながら張らせていただきました。 店のやる気がまったくない姉ちゃん ...
-
-
ソーシャルボタンを導入!
このサイト「梅田の北っかわ!」にソーシャルボタンを追加いたしました。ソーシャルボタンとはfacebookのいいね!やTwitterへのURLリンクボタンです。 使用したのはWordPressのPlug ...
-
-
マルチメディアの名は伊達じゃない!
大阪駅からグランフロントへ向かって走っていたら自転車のブレーキがロックしてこけそうになった。どうやらブレーキが壊れたようだ。ここは梅田のど真ん中だぜぇ。自転車屋って思いつくところでも少し距離があるなぁ ...
-
-
豊崎神社のファーマーズ朝採れ市(8月17日)
2014/08/16 -イベント
ファーマーズ朝採りマーケット, 豊崎, 豊崎神社豊崎神社で明日17日10時からファーマーズ朝採りマーケットが開催されます。開催時間は10:00~14:00です。難波長柄手作り市&産直野菜、八幡市、京田辺市、枚方市周辺の農家が参加する農家の直売所「朝 ...
-
-
高層ビルが見える畑「まちなかファーム」
中津の商店街の1本筋向こうに畑がありました。気にはなっていたんですが、ある日畑を運営している方々を紹介していただきました。夜だったんですが、畑も案内していただきお話も聞かせていただきありがとうございま ...
-
-
『鉄道模型フェスティバル2014』 阪急百貨店
阪急百貨店で『鉄道模型フェスティバル2014』があるので娘と行って来ました。規模は大きくなかったですが、阪急百貨店がやるだけあって阪急の展示が多かったです。特に阪急電車の模型作りをメインに活動されてい ...
-
-
追記 8月16日 ワニとダチョウのお肉を食べるイベント
明日8月16日のダチョウとワニの肉を食べるイベント。ダチョウの卵も食べれるそうなので追加宣伝してくださいって画像を取りに行ってきました。娘の顔と大きさを比べてみてください。大きいでしょう! 明日8月1 ...
-
-
8月16日 ワニとダチョウのお肉を食べるイベント
なにわ淀川花火大会の時に企画されていた中津のCafe At Orangeのイベントですが、延期になり8月16日の13時から行われることになりました。お盆の土曜日ですが興味のある方は是非! ダチョウとワ ...
-
-
お盆休みと営業しているお店
世間は盆休みですが、実はお盆と言うのは公的機関では休みではないのです。市役所はやってますし、銀行もやってます。ただ公共交通機関は休日ダイヤを採用するところが多いので、まぁお盆は世間では休みのところが多 ...
-
-
JRのガードに残る機銃掃射跡!
今日は終戦記念日です。戦争経験者が減ってきて戦争の悲惨さを聞ける経験が減ってきた今集団的自衛権の問題は今後の日本の方向性を決める重要な意味があると思います。と言うことも加味し、戦争の傷あとを今にも伝え ...
-
-
お盆にサイトを小改良
お盆の間にこの「梅田の北っかわ!」サイト内の気に入らない所を修繕しようと深夜にいじっておりました。特に気に入らなかったのが、画像が命のこのサイトで記事内に細かい画像(サムネイル)が数個あるタイプの投稿 ...
-
-
渡辺綱・駒つなぎの楠
2014/08/14 -まち歩き, 歴史
渡辺綱・駒つなぎの楠, 都島区なんと大阪府の天然記念物第1号に指定された「渡辺綱・駒つなぎの楠」は1945年6月7日の空襲で都島区は大きな被害を受け楠の大木も焼夷弾を受けて枯れてしまいました (´・ω・`) 明治42年(1909) ...
-
-
中津のカレー屋SOMAさんがTOKK 8月号に
中津のカレー屋SOMA(ソーマ)さんが阪急沿線情報紙TOKKに載ってました。ただでさえ売り切れ早いのに、これはまたしばらく食べに行けないかなぁ。ホームページ見ると、お盆はカレンダーどおり営業中だそうで ...
-
-
知っているようで知らない淀川~河川レンジャー活動と淀川の水辺の生き物~
2014/08/13 -イベント
淀川, 淀川区, 淀川管内河川レンジャー, 生物普段何気なく見過ごしてしまう景色の中に、市民生活にとってなくてはならない川・淀川があります。淀川とそこに生きる多様な生物を通して、淀川流域の自然環境を守り市民と共生する安全な川・淀川を考えましょう。 ...
-
-
アクセスログ 2014/08/11
2014年8月11日アクセスカウンタ設置日 ユニーク:138 PV(ページビュー):206 ページビューがそこそこになってきたのでサイト右上にアクセスカウンタを表示させる。 主な項目は 本日のユニーク ...
-
-
こだわりの八百屋「Bonnie Tone」のこだわりは外見だけでなく中身もです。
2014/08/12 -お店
bonnietone, 中津, 八百屋雑貨屋みたいな八百屋さんと紹介されることが多い中津の八百屋「BonnieTone」こだわりのお店として紹介されますが、本当のこだわりは中身です。実は私も半年お世話になり、市場流通の事飲食店の納品、提案 ...
-
-
立秋過ぎたら日が沈むの早い!
家に帰ってきて淀川の土手で涼みながら阪急電車見て酒でも飲もうと思ったら、娘に連れて行けといわれました。用意をしていたら近所の子もぼくも連れてって、お母さんに聞いといでと言ったら「よろしくお願いします」 ...
-
-
昭和一桁の中津
このサイトを作ってから特に大きな変化が自分にあり、ここは昔何だったんだろう?と思いながら気になって仕方ないことが増えてきました。そんな時は古い大阪が紹介されている本を読むのですが、その本の中にでてきた ...
-
-
阪急京都線淀川鉄橋から門真の火事が
門真市桑才新町 近畿道近くの三油倉庫で火事があったそうですが、阪急京都線淀川鉄橋からでも画像のように煙がくっきりと見えました。 なお、現場の倉庫には花火や数百本のカセットボンベがあるとの情報もあります ...
-
-
娘が自力走行で北区をでました
いつも家の前の駐車場のあたりをぐるぐる回っているだけの娘ですが、いっしょにいる時は遠くまでお出かけできるようになりました。まだまだ安全確認が十分ではないので後ろ走っていても心配ですが、中津は交通量が地 ...
-
-
なんで回転式?理由は不明な淀川陸閘
昨日稼動された淀川陸閘門その回転式が話題になりましたが、国土交通省のサイトに公式?の紹介サイトがありました。淀川の陸閘門 国土交通省 近畿地方整備局 更に調べると2012年7月の閉鎖訓練を特集している ...
-
-
驚愕!NHKニュースでわかった淀川大橋防潮扉の閉まり方
今朝のNHKニュースの動画、私はてっきり横にスライドするだけかと思ってました。遮断機みたいに下りてくるのですね。ニュースで防潮扉の閉め方How toを丁寧に放送していただきましたNHKさんありがとうご ...
-
-
今日の淀川(淀川大橋閉鎖解除)
国道二号線 淀川大橋閉鎖中なう pic.twitter.com/cFyFOuddHg — 柴吉 (@koorogix) 2014, 8月 9 深夜3時より国道2号線淀川大橋、神崎橋、左門殿 ...
-
-
淀川花火大会中止の影響
淀川花火大会が中止になりましたね。Twitterでは花火大会近くのコンビニの花火大会用に仕入れた画像が掲載されています。イベント雨は本当に大変ですね。 コンビニも大手とは言え店舗はFCに加入した個人事 ...