「 防災 」 一覧
-
大阪市北区水害ハザードマップ(北区)
いざという時のために一度は見ておこう 梅田近くに住んでいると、気になるのは水害です。もし梅田近くで淀川の氾濫、内水氾濫、南海トラフ巨大地震による津波浸水が来たら・・・ スポンサーリンク 高い所に避難す ...
-
中津小学校で地域自転車安全利用講習会があります。
中津地域自転車安全利用講習会 8月21日(日)10:00~ 自転車安全利用講習会が中津小学校校庭で開催されます。 スポンサーリンク 各自 帽子・飲み物をご持参ください。 皆様の参加をお待ちしております ...
-
人と川を結ぶ河川レンジャー
河川レンジャーって、誰?何してるの? 河川レンジャーってご存知ですか?私もつい3年前まで知りませんでした。 大阪市北区は近くに新淀川や大川が流れている場所にありますが、川のことを住民が積極的に知ろうと ...
-
わがまち北区 7を紹介 その2 水防団員募集中
北区では水害から命を守る水防団員を募集しています。 ※この募集は北区の広報紙なので北区内にお住いまたは在勤されている方ですが、大阪市内にお住まいなら地元の区でも募集していると思います。広報か、区役所に ...
-
2016年淀川大橋陸閘閉鎖訓練
今年も行ってきました。淀川大橋へ 今年も淀川大橋の陸閘閉鎖訓練を見てきました。今年は海老江(福島区)側の閉鎖完了時に一番良い位置で撮影しました。 最初に動画をアップしては後が続きませんが、今年は昨年の ...
-
京都大学防災研究所で淀川の水害と水防を勉強してきました。
京都大学防災研究所 宇治川オープンラボラトリーで水防を学ぶ 淀川の上流京都市伏見区に「流水階段歩行」、「浸水ドアの開閉」、「降雨流出」などの体験学習や、「土石流実験」、「津波実験」、「都市水害のメカニ ...
-
毛馬閘門と毛馬水門と毛馬排水機場
毛馬閘門と毛馬水門と毛馬排水機場 淀川は上流の桂川、宇治川、木津川が京都と大阪の府境で合流し、淀川になりますが、都島区と北区の境の毛馬で大川と新淀川に分かれます。ここには大阪の水に関する重要施設が集ま ...
-
今年も淀川陸閘が閉まる!
今年の防潮鉄扉の開閉操作は7月3日です 毎年7月の第一日曜日の深夜に行われるた防潮鉄扉の開閉操作の訓練今年もあります。 日時は7月3日の深夜1時~2時です。 今年も私は淀川大橋かなぁ。 前後で飲み会し ...
-
淀川発見講座 2016締め切り迫る
淀川を知る淀川発見講座 今年もやってきました淀川発見講座。今年の大阪会場は枚方でなく淀川河川事務所 毛馬出張所です。 淀川発見講座は水辺活動や川づくりの魅力、淀川や流域の特性、自然災害に対する取り組み ...
-
「あしたのくらしマルシェ」と「日本と原発 4年後」上映会
2016/04/22 -防災, イベント
あしたのくらしマルシェ, 日本と原発 4年後お金のその先にある暮らしに繋がるもの・・・ 電力の自由化もスタートします。 私たちの使用する電気も選択ができるようになります。 スポンサーリンク 身体によいもの、フェアトレード、生産者の応援、がんばっ ...
-
【必読】大阪から被災地へボランティアに行かれる方へ 必ず加入してください
被災地に向かいボランティア活動しようと思っている方へ 延期しいた「熊本市災害ボランティアセンター」も余震の収束状況を把握するとともに、被災者の皆様のニーズを集約し平成28年4月22日(金)に開設された ...
-
大阪市にもハリースタンパーがいた!そして今回も?
映画アルマゲドン観たことありますか 隕石が地球にぶつかってパリなどの大都市が崩壊し、そしてさらにごっつい隕石が地球にぶつかることが判明。そんな状況をNASAは回避すべく、石油掘削のプロにこの世界の危機 ...
-
熊本地震でボランティアしたい人、寄付したい人(まとめ)
ボランティアしたい人 熊本地震でボランティアしたい人の情報です。熊本県社会福祉協議会がボランティアセンターを開設しています。 熊本県ボランティアセンター http://www.fukushi-kuma ...
-
511で『大阪市防災アプリを勝手に検証する』
日常避難所『511』で『大阪市防災アプリを勝手に検証する』 日常避難所『511』で新企画として『夜の避難訓練』という企画が始まるらしい。 スポンサーリンク その第一弾が『大阪市防災アプリを勝手に検証す ...
-
ヘッダー画像 No.13 淀川大橋の淀川陸閘門閉鎖訓練
淀川大橋の淀川陸閘門閉鎖訓練 スポンサーリンク 7月1週目の深夜1:00~2:00に淀川大橋で淀川陸閘門閉鎖訓練が行われます。対岸の西淀川区花川でも同じように閘門閉鎖訓練を行っています。 参考記事: ...
-
「シンポジウム THE 防災」
「シンポジウム THE 防災」 日時:平成28年3月10日(木) 19:00~21:00(開場18:30) 会場:大阪北区役所 4階 402・403会議室 参加費:無料 対象:北区地域活動者 定員:6 ...
-
3月1日大阪市防災アプリがリリース 先にアンドロイド
大阪市から防災アプリがリリース(アンドロイド先行) 大阪市から防災アプリが出ました!スマートフォンのAndroid搭載端末(Android4.03以降)で使用可能iPhone用(iOS版は後日リリース ...
-
2016防災フェスタinあべの 3月6日
2016/03/02 -防災, イベント
防災フェスタinあべの, 阿倍野区プラス防災の最年少防災士も登場。 大阪市阿倍野区役所では、東日本大震災の記憶を風化させずに教訓とし、また、近い将来、私たちを襲うかもしれない大震災に対する備えをしていただくための普及啓発イベントとして ...
-
コミュニティカフェ カフェプラスがオープン @本庄西
防災の事が学べるカフェがオープン! 本庄西に防災も学べるコミュニティカフェ カフェプラスが2月6日にオープンしました。 店名:カフェプラス 住所:〒531-0073 大阪市北区本庄西1-13-8 営業 ...
-
待望の! プラス防災作防災絵本「こんなときどうする!?」が完成
2016/01/16 -防災
防災のことで地域の課題解決に取り組んでいる同じ北区在住の坂本真理さんが、絵本を出版。女性の視点からの防災はママさんにもわかりやすく最近講演依頼が増えているんだとか。下記のリンクからAmazonでご購入 ...
-
いよいよローカル単位のハッカソン!中崎町で
大阪・中崎町の課題解決ハッカソン〜地域の課題をテクノロジーで解決しよう! ハッカソンとは 「ハッカソン」(hackathon)とは、広い意味でソフトウェアのエンジニアリングを指す“ハック”(hack) ...
-
中津地区総合防災訓練
11月1日中津地区総合防災訓練を行いました。今回で3回目になる防災訓練は中津南地区(国道176号線より南)はOsaka YMCA International School(旧中津南小学校)に集合、現地 ...
-
11月1日は中津地区総合防災訓練です
明日11月1日は中津地区の総合防災訓練です。 訓練は10時から12時です。訓練は1部が避難所開設、2部が体験訓練になっています。 名称:中津地区総合防災訓練 住所:〒531-0071 大阪府大阪市北区 ...
-
明日9月20日は豊崎じんじん @豊崎神社
豊崎じんじんは大阪市北区豊崎の古い社・豊崎神社で毎月第三日曜日に開催されているマーケットです。 大阪市北区豊崎、本庄、中崎町・浮田町・黒崎町・山崎町の氏神様、豊崎神社で、 毎月第三日曜日にマーケットを ...
-
北区役所から、冊子「北区防災計画」が出ました。
北区役所から、冊子「北区防災計画」が出ました。 スポンサーリンク 知り合いのAsakaho Luisさんが制作に携わったので引用で紹介いたします。 以下Asakaho Luis RyutaさんのFac ...