「 まち歩き 」 一覧

通称「たこ公園」の豊崎西公園で花見 @豊崎

20年以上も前の河合塾に通っていた時代連れがこの公園で告白してOKもらっていた。うらやましかったけど、男子校で晩生だった私は表で「おめでとう」と言いながら裏でははらわたが煮えくりかえって帰りに滅多に食 ...

地下鉄5番出口復活 @中津

昔の世界長ビルがあったところは今は駅直結のタワーマンションが完成し、大阪駅のヨドバシ辺りのカリヨン広場からも見ることができますが、そこにあった大阪市営地下鉄御堂筋線中津駅5番出口がこの度やっと使えるよ ...

中津6丁目のモダンな地蔵堂 @中津

中津は第二次世界大戦でも空襲の影響を受けなかった地域なので昔ながらの街並みが残っています。お地蔵さんも多く残っています。176号線の高架より南側ですが、昔大きな家と中津1立派な地蔵堂がありました。十三 ...

Ingressに中津商店街のお地蔵さんが

中津商店街にあるお地蔵さん。今週にゲームIngressのポータルになってました。同じ日に阪急中津駅向こう側の6丁目にも1箇所増えましたが、あの場所まだこのサイトで紹介していないので。。。汗 Ingre ...

御堂筋線中津駅のゴミ箱が光学迷彩

御堂筋線中津駅のゴミ箱が光学迷彩だと話題に。この画像撮影した角度が上手でほんとうに光学迷彩のよう。 光学迷彩(とは) 視覚的(光学的)に対象を透明化する技術で、その原理にはいくつかのバリエーションがあ ...

中津から北梅田に中津3丁目の長屋群が解体

2015/03/17   -まち歩き
 ,

今月より一番淀川よりの中津3丁目の長屋群が解体工事に取り掛かりました。 今日現在の様子 ここにも高層マンションが建ちます。中津から北梅田にじわじわとこの町は変わってきています。 名称:中津3丁目の立ち ...

淀川通りの歩道橋が数本撤去 @十三

2015/03/11   -まち歩き, 子育て
 ,

十三の淀川通りに何箇所か歩道橋が架かっています。旧区役所のところや移転した区役所近くの十三東交差点など。歩道橋は今ほとんど使う人がおらず、経年劣化で危険だと、今度は撤去され始めています。歩道橋は日本特 ...

阪急梅田駅から見える綱敷天神社御旅社 @茶屋町

阪急梅田駅を出てすぐ右側に階段の上にある神社がみえる。あれは以前紹介した「綱敷天神社 @神山町」の御旅所があります。Loftとか行かれる時に絶対前を通ったことがあるはずです。 ちょうど言った時は梅の花 ...

柳地蔵尊はお地蔵様へのご真言が @本庄西

2015/03/09   -まち歩き, 歴史
 ,

本庄西のC&Cエンド(業務用スーパー)とほんみねの通り。これでぴんと来たらりっぱなこの辺の住民です。その通りにちょっと立派な横長の地蔵尊があります。中には3体地蔵さんが祀られています。 このお堂にはお ...

町が変わる。うめきた再開発の波 @中津

2015/03/08   -まち歩き
 ,

中津の町が急激に変わっています。今町内1周しても1軒でなく数件の長屋が取り壊されている箇所が数箇所あります。大阪駅北側の再開発の波が中津にも。 壊される前はこんな感じでした。 ここは壊される前はこんな ...

この場所はわからない梅田の延命地蔵 @梅田

2015/03/08   -歴史
 ,

以前梅田の「阪急三番街の北向き地蔵さんの謎」で紹介した文献で北区芝田2丁目に延命地蔵なるものがあるように書いてありましたが、調べても見つからず、取り壊されたのか、移転になったのかと思いましたが、先日そ ...

江戸時代3人の庄屋さんが立ち上がった! @西中島

祀られているのは3人の庄屋。でもなんで? 新大阪と西中島南方の間のビル街にひっそりとさいの木神社と言う場所があります。私もはじめ知りませんでしたが、道を歩いていると「さいの木神社←」の看板が目にはいり ...

中津にバナナの木が!そんなバナナ

2015/02/27   -暮らす, まち歩き
 ,

中津の阪急の高架沿いを歩くと突然バナナの木があります。1月の寒い時も枯れずに立ってました。私はバナナにはあまり詳しくないのですが、これはバナナでしょうか?ちゃんと小さいけどバナナのような実もなっていま ...

トワイライトエクスプレスを撮影しに上淀川橋梁へ

トワイライトエクスプレスの運転が残り1ヶ月切ったので新大阪の北方貨物線にトワイライトエクスプレスを撮影しに行ったのですが(トワイライトエクスプレスが終了まで1ヶ月きりました。)毎日往復運転してるとわか ...

阪急三番街の北向き地蔵さんの謎

2015/02/25   -歴史
 ,

大阪のきたのにんげんなら誰でも知ってるおじぞうさん 大阪で一番有名なお地蔵さんと言えば阪急三番街にある北向き地蔵尊ではないかしら?ライバルはおそらく法善寺の水掛け地蔵さんくらいかな? 誰もが知っている ...

日本で我が国最初の墓所が北区にあった @豊崎

大阪市北区周辺のことを調べていて昔の人でよく名前が出てくる人として行基さんと大塩平八郎さんの名があります。本当によく出てきます。お2人の活躍した時代は1000年くらいの隔たりがあるのですが、この2人は ...

エスト周辺の意外な有名スポット 歯神社 @梅田

2015/02/20   -まち歩き, 歴史
 ,

大阪の梅田界隈に歯神社って神社があるのをご存知でしょうか?横にはユニクロがあったんですが今はなくなりました。すぐ裏がねぎ焼きで有名な十三のやまもとの梅田エスト店があります。梅田界隈を徒歩で買い物しない ...

阪神百貨店が建替え スナックパークが閉店

この春に阪神百貨店が建て替えになりますが、2月17日にスナックパークが閉店になりました。最終日は混むだろうと思ったので閉まってから行ってきました。大阪駅から昼間は献血をやっている広場をとおり階段を下り ...

綱敷天神社 @神山町

大阪の繁華街は町ごとに色分けされている。大阪では梅田辺りで飲む事を「北で飲む(遊ぶ)」難波周辺で飲む事を「南で飲む(遊ぶ)」と言うが、北は町によって綺麗に棲み分けができている。 新地と言われる「北新地 ...

紙芝居見たい人は火曜日に本庄川崎公園

本庄東のテンカラ食堂さんで昼ごはんを食べていると「すぐ近くの公園で毎週火曜日に紙芝居やってるんですよ。」ってさらりと言われましたが、今平成27年ですよ。これは行かなくては!時間があいている火曜日に行っ ...

葭原墓地の名残「沖向地蔵」 @天神橋六丁目

貞享、元禄の昔から明治初期に至るまで、盂蘭盆(うらぼん)になると、七墓巡りと称して、7ケ所のお墓を参る習慣があったそうです。大阪七墓。今も少しは残っていますが、天神橋六丁目にも「葭原墓地」の名残として ...

八重垣大明神 @扇町公園

扇町公園の南端、阪神高速道路扇町ランプ(守口線専用)のすぐ横。「八重垣大明神」と呼ばれている柵で囲まれて参拝できないお宮がある。絶対にこの道通っているけど知らなかったという人多いはずです。ドラクエなら ...

鬼退治に鰯(いわし)と柊(ひいらぎ)

今日は節分です。節分のお得情報は1個前にアップした太っ腹な恵方巻を1000人分配布 @大阪天満宮ですが鰯と柊はなんだろう?と思ったことはありませんか? 鰯は鬼がその煙を嫌がる(弾幕)とも逆に鬼の好物と ...

名刹と煩悩の入り混じる太融寺町の太融寺

大阪の中心梅田、梅田周辺は町ごとに目的に分かれており歩く年齢層や性別が変わります。そんな中で太融寺・兎我野町は性風俗の中心地として現在存在しています。もちろんそればかりではないですが、ラブホテルなどの ...

澪つくしがシンボルの澪標住吉神社 @此花区

唐突ですが大阪市のマークってご存知でしょうか。を逆さまにした形の角を伸ばしたようなマークです。マンホールや大阪市営バスや地下鉄その他色々このマークを見ることがありますがもともとは川の河口に設置して水深 ...

Copyright© 梅田の北っかわ!(うめきた) , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.